三國連太郎

289 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/09/17(月) 02:44:33
三國連太郎の実体験を思い出した。

>1943年12月、20歳の時に大阪で働いていた際、母の手紙が来たが、「おまえもいろいろ親不孝を重ねたが、
>これで天子様にご奉公ができる。とても名誉なことだ」と、国のために命を捨てる息子を心から喜んでいる
>文面だった。自分に赤紙(召集令状)が来たことを知り、「戦争に行きたくない。戦争に行けば殺されるかも
>しれない。死にたくない。何とか逃げよう」という素朴で自然な感情から、すぐに郷里の静岡とは反対の西へ
>向かう貨物列車に潜り込んで逃亡を図った。しかし、逃亡四日目に無賃乗車で乗り継いで山口県まで
>来たとき、母に「ぼくは逃げる。どうしても生きなきゃならんから」と手紙を書いた。親や弟、妹に迷惑が
>かかることを詫び、九州から朝鮮を経て中国大陸へ行くことも書きそえてしまった。そのために、数日後、
>佐賀県の唐津で船の段取りをつけていたところで尾行に気付き、あっけなく憲兵に捕まって連れ戻された。
>処罰は受けず、皆と同様に赤ダスキを掛けさせられて、静岡の連隊に強制的に入れられた。中国へ
>出征する前、最後の面会にやってきた母が「きついかもしれんが一家が生きていくためだ。涙をのんで、
>戦争に行ってもらわなきゃいかん」言った。連太郎は、このとき全てを悟った。『憲兵に知らせたのは、
>おふくろだったのか』。没落した網元の娘である母親は、“家のために”黙って戦争に行くことを息子に
>強要し、逃亡先からの手紙を憲兵隊に差し出したのである。連太郎の胸の奥で、何かが崩れた。
>中国の前線へ一緒に行った部隊の総勢は千数百人。しかし、彼とともに無事に再び祖国の土を
>ふめたのは二、三〇人にすぎない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E9%80%A3%E5%A4%AA%E9%83%8E


290 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/09/17(月) 03:00:08
信頼してた家族に売られるのが一番後味悪い

296 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/09/17(月) 10:52:08
>>289
うわ、実話だけにキツイねこれ
復員したあと親子関係の修復はできたんだろうか

297 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/09/17(月) 13:30:22
自分が逃げたら家族がどうなるか解かって逃げたんでしょ。

家族を犠牲にして自分だけ逃げようとした奴。息子を犠牲にして家族を守ろうとした母。
どっちもどっちじゃん。

 

昭和二十年夏、僕は兵士だった (角川文庫)
昭和二十年夏、僕は兵士だった (角川文庫)