仮面ライダーキバ/第10話「剣の舞・硝子のメロディ」
- 
668 名前:1 :2012/06/26(火) 14:58:58.85
- 仮面ライダーキバ序盤の話。
 書き出してたら糞長くなった上に、そんなに後味悪くないかもという感じです。
 特撮モノなので特殊設定が多くて読みにくかったらすみません。
 ———————————————–
 ・ファンガイア=敵。人間を襲いエナジーを吸って生きる種族。
 ・渡=主人公。ファンガイアを倒す仮面ライダーキバに変身する。
 ・音也=主人公の亡き父親。天才バイオリン職人であり天才バイオリニスト。
 ・素晴らしき青空の会=ファンガイアを倒そうとする組織。ある日渡は、父・音也と交流があったバイオリン職人の大村と出会い、バイオリン制作の指導をしてくれと頼む。 
 ところが大村は不快な音(工事の騒音や下手なピアノ等)を聞くと衝動が抑えられなくなるファンガイアだった。時は遡り22年前、大村は自身の作ったバイオリンの最高傑作「ブラックスター」が 
 三流の演奏者の手に渡る事が許せず、ファンガイアとなり演奏者を襲っていた。
 そしていろいろあって若かりし音也がブラックスターを手にする。
 音也の演奏に魂から感動した大村は、これを聴いていると人を襲う衝動が抑えられると気づき、
 カセットレコーダーに音也の演奏を録音する。
 ある夜、大村は街中で「素晴らしき青空の会」に狙われるが、人を襲わないという誓いを守り抵抗しなかった。
 そこを駆け付けた音也によって救出された大村は、元凶であるブラックスターを自ら海へと沈め、
 レコーダーの音也の演奏を聴きながらひっそり生活するようになる。
 音也の演奏を聴くと、騒音を聞いてもファンガイアにならなずに済んだのだ。大村の話を聞きいた渡は、現「素晴らしき青空の会」のメンバーである名護へ 
 ファンガイアとは本当に悪なのか、心やさしいファンガイアもいるのではないかと問う。
 ところが名護はそんな事はあり得ないと耳を貸さずに去ってしまう。
- 
669 名前:2 :2012/06/26(火) 14:59:58.15
- 街を歩いていた大村は、運悪くビル工事のど真ん中を通ってしまう。
 工事の騒音と、レコーダーの音楽が聴こえなくなったことにより、激しいファンガイアの衝動に駆られる大村は、
 早く音也の演奏を聴き冷静になろうとするが、体が上手く動かず地面へ這い蹲る。
 そこへ現れた名護。「素晴らしき青空の会」は既に大村がファンガイアだと特定していた。
 頭を抑える大村と、転がったテープレコーダーを見て、
 ファンガイアが音楽を嗜むなど無駄な事だと冷笑し、そして、レコーダーを踏み潰した。
 それを見て激昂した大村の体は、ついにファンガイアの姿へ変貌する。渡は父親の形見のバイオリンが激しく共鳴していることに気づき、大村の元へ急ぐ。 
 狂乱し暴走する大村ことフロッグファンガイア。
 駆け付けた渡は変身して大村を止めるが、我に返ったフロッグファンガイアはそのまま逃げ去ってしまう。
 良い人だと思っていたのにどうして、と渡は悲しみに暮れる。逃げた大村は、かつて自分がブラックスターを沈めた海岸へとやってきていた。 
 しかし、再び現れた名護が仕留めようと変身、大村も再びフロッグファンガイアとなって応じ、倒される。
 渡が見つけたのは消滅寸前の大村の姿だった。
 大村は「君ならできる。自分の力を信じなさい。君の中にはあの偉大なお父さんが住んでいるんですから…」
 と渡に言い残し、音也との約束を守れなかった自分を恥じつつ海の中へ。
 そのままステンドグラスの破片となって散っていった。
 海底に沈むブラックスターに、斃れた彼の破片がきらきらと降り注ぐ。
 ———————————————–
 レコーダーを踏み潰す名護役の役者の笑ってない目と、絶妙な棒読みがすごく怖かった。
 しかもこれが名護が変身する仮面ライダーイクサのお披露目戦という…。
- 
670 名前:本当にあった怖い名無し :2012/06/26(火) 15:12:29.61
- >>669
 >絶妙な棒読み
 それは、その役者の真の実力だ
 許してやれw
- 
671 名前:本当にあった怖い名無し :2012/06/26(火) 19:42:43.12
- 名護さんはいわゆる歪んだ正義感の持ち主で自分の父親も断罪してるんだよね
 序盤はその正義が炸裂して後味悪いエピソードがあったりするのに
 中盤からはお笑いキャラになったりして序盤のアレは何だったの…?と引く
- 
672 名前:本当にあった怖い名無し :2012/06/26(火) 20:03:21.36
- 名護さんは最終的に改心してハッピーエンドという…
- 
673 名前:本当にあった怖い名無し :2012/06/26(火) 22:24:26.85
- 名護さんはちゃっかりハッピーエンドだけど、女の扱いが色々ひどい気がする。
百合…音也にしつこくアタックされて根負け、両思いになったら 
 「イメージと違う」と飽きられて他の女(しかもユリにとっての仇的存在)に乗り換えられた挙げ句
 敵に拉致された音也を救うためその恋敵に土下座までして協力を要請したのに
 結局音也は新しい女に走る。
 その後別の男と結婚し、二人の子供に恵まれるも若くして亡くなる。深央…初めて会った主人公とは価値観も性格も似ていて惹かれあうも 
 婚約者がいるため主人公を諦めようとする。
 しかしその婚約者は主人公の異母兄で開き直って主人公に乗り換えようとするも
 主人公vs兄の戦いに巻き込まれ死亡。
 最後は主人公と兄は深央そっちのけで和解。忘れ去られる。
- 
675 名前:本当にあった怖い名無し :2012/06/26(火) 22:55:25.75
- 仮面ライダーキバは、主人公が不倫の果てに生まれたってのがトンでもないわな
主人公の母親を寝取られたファンガイアの王が過去世界のラスボスで 
 悪さらしい悪さをしてないのに音也に倒されたのもヒデェ

![仮面ライダーキバ VOL.3 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61b2%2B-DsW1L._SL160_.jpg)


