酔拳2

493 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/23(火) 17:43:47
ジャッキー・チェンと言えば酔拳のラスト。

酒を飲むと強くなると言う伝説の酔拳。
それをマスターしたジャッキー・チェン。
ある日、街に悪者がやってきて不法に町民を苦しめる。
見るに見かねたジャッキー・チェンが立ち上がり、とうとう悪者をやっつける。
街から悪者を追い払い、ジャッキー・チェンの母親はおめでたで
みんな丸く収まってハッピーエンド。

と思ったら。
後日、酔拳のために酒を飲み過ぎたジャッキー・チェンは、頭がラリってしまう。
そのまま廃人になって終わり。
って後日談が付いているらしい。
しかしテレビ版では、この部分はカットされているため放送されない。


495 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/23(火) 18:33:12
>493
面白そうなんでググってみたり(酔拳 ラスト 廃人 等を使って)
キネ旬(あらすじのネタバレまで載せてる)見たりしたんだが
どうも引っかからない
ビデオ版借りればそのラストは見られるのかな?

496 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/23(火) 18:48:18
>>495
「酔拳2」の途中で、父親が奥さんに使用禁止の理由を喋ってたシーンがあるけど、
それとは別?
ちょうどそのシーンで別のことしていたので、キチンとした理由を聞き逃したんだけど。
なんとなく「酔っぱらって痛覚が麻痺しているだけで、ダメージは受けているんだ」
だと思っていたけど、「酒量が増える」かもしれなくて。

504 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/23(火) 20:05:48
>>493
酔拳2の方じゃないかな
最終決戦の舞台が製鉄工場で、敵ボスに歯が立たなかった主人公(ジャッキー)が
近くにあった工業用アルコールをガブ飲みして酔拳の真価を発揮し、敵ボスを圧倒。
敵ボスを倒した後、泡を吹いて昏倒(一般ではここで終劇)

オリジナルの香港版(?)だと後日談があって、
文化財を国外に持ち出してた組織を潰した英雄である主人公が
敵ボスとの戦いの際に飲んだ工業用アルコールによっておかしくなっていた
という話だったと思う


561 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/24(水) 12:29:01
かなりあいまいなんだけど、

ジャッキーの親父か師匠が、偉い人に
「あなたの息子(弟子?)は英雄だ!是非あわせてくれ」
と言われるが、父親(?)は
「あ、息子ね、目がつぶれちゃったんですよ」
とサラリ。
「工業用アルコールなんて飲んだもんだから、
目がつぶれるは急性アル中になるわで、
しばらくリハビリさせますから、表には出せません」

ジャッキー、「あ~~~う~~~~ゲラゲラゲラ」
と完全にいっちゃっる。
という閉めだったと思う。
アルコールは目にやばい。


568 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/24(水) 15:38:39
>>561 ああ、そういうことね
つまりその後ウォンは史実で活躍する訳だから、再起不能では無いギャグオチなんだな。

つまりウォンフェイフォンに馴染みの無い日本人や欧米の人が見ると
「え?再起不能のまま終わり?」と後味悪いが
国民的英雄として認知されてる中国圏では「あの英雄の若い頃を扱った映画のギャグオチ」だと
皆が思う訳で後味は悪く無いという事だな。

調べてみて思ったがウォンフェイフォン人気スゲーなリンチェイ・ジャッキー・サモハン全員演ってんじゃん。


569 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/24(水) 15:50:08
>国民的英雄として認知されてる中国圏では「あの英雄の若い頃を扱った映画のギャグオチ」だと

酔拳2の人って実在の英雄なんだ~!
前スレで>>561のオチを知ってからずっと後味悪い思いをしてたよw
今すごく後味良くなった。ありがとう。


570 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/24(水) 15:58:35
日本で言ったら義経とか位有名なんじゃないかね。

時代背景的には幕末の方がしっくり来るかな、沖田とか土方みたいな感じ?


575 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/08/24(水) 18:55:15
>>559
酔拳は一作目も主人公はフェイフォンだよ。

廃人ENDは2で間違いない。OPのタイトルロールで出てくるのに本編に登場しない
役者さんがいるが(トン・ピョウ)この人はこの鬱ENDに出てくるんだ。
ちなみにこのカットされてる時間はそんなに多くなくて、おまけ程度。

 

酔拳2 [DVD]
酔拳2 [DVD](後日談なし)