まんが日本昔ばなし/キジも鳴かずば

189 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/02(水) 22:57:48
今日は雉も鳴かずばをやってたのかぁ…
子供の頃に見たけど、酷く嫌な話だった。
いくつかパターンがあるのは知らなかったな。
じゃ、私が昔見たのを書いてみる。

190 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/02(水) 22:58:48
その年、村は酷い日照り続きで米は一向に稔らず、
このままでは自分達も餓えてしまうばかりか年貢も納められない。
年貢を納めらでなければ、お上からそれはそれは厳しいお咎めがある。
これはなんとしても避けなければ…

村人達は相談し、人柱を建てて雨を請うしかない…と決まった。
しかし誰を人柱にするのか。罪の無い者を犠牲にすわけにはいかない。
誰か罪人はいないものか…

そんな折、村に男と幼い娘が越してきた。母親はいない。流行り病で死んだのだ。
父娘は貧乏ながらも、その村で仲良く暮らし始めた。
ある日、娘が病に罹った。高い熱がいつまでも引かず、このままでは命が危ない。
女房を亡くし、この上女房の忘れ形見のこの子まで亡くしたら……男は必死に看病した。
と、娘がうわ言でつぶやいた。「赤まんまが食べたい…」と。

男の家には、元より米など無い。しかし男はどうしても娘に赤まんまを食べさせてやりたかった。
赤まんまはその昔、まだ娘の母親が生きていた時分、たった一度だけ食べたことのある、
娘にとっては母親の思い出と共にある、夢のようなご馳走なのだ。
庄屋様の蔵になら、少しの蓄えの米がある…男は、庄屋様の蔵に忍び入り、一すくいの米を盗んだ。


191 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/02(水) 22:59:18
翌朝、庄屋様の家では米が盗まれたことで騒動となった。
飢饉のこの苦しい折、米を盗むなどもってのほか。
一方男の家では、こしらえた赤まんまを食べて滋養を取った娘が、
危ういところを脱し元気になっていった。

元気になった娘は、ある日、表に出て毬をついて遊んでいた。
お父が赤まんまを作ってくれた……そんな手毬歌を歌いながら。
それを聞いた村人がいた。
してやったり。ここに罪人がいる。庄屋様の米を盗んだのだ。しかもよそ者。後腐れがない。
一すくいの米を盗んだ咎で男は捕らえられ、人柱にされた。娘は泣いて許しを請うたが、耳を貸す者はいなかった。

その夜。
村を豪雨が襲った。激しい雨風は三日三晩続き、濁流が村人達を飲み込んだ。
半数以上が死んだ。
娘は生き残ったが、あの日以来、声を出すことは無くなった。
村人達は、父親のことの衝撃で、声を失ったのだと思った。

十年後。
村の猟師が獲物を求めていた。すると頭上で雉が鳴いた。猟師は雉を仕留めた。
空から落ちた雉を拾おうと草むらを掻き分けていくと、
そこには成長した娘が、死んだ雉を抱いて立っていた。
「雉も鳴かずば撃たれまいに…」
娘の呟きに、猟師は驚いた。
「おめえ…声が出たのか…」
娘は去って行った。


192 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/02(水) 23:57:25
>>191
ありがとう、見逃していたのでぐぐろうかと思っていたところ。
娘は自分が純粋な喜びとして歌った歌が、父親を殺すことになってしまったので
声を出すことができなくなっていたのですね・・・

193 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/03(木) 00:23:06
出せなかったんじゃない、出さなかったんじゃないだろうか。
自分への戒めとして。違うかな…

194 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/03(木) 00:26:38
>>193
そうだと思う。じゃないと
「鳴かずば撃たれまいに」がおかしいと思う。
(自分さえ余計なこと言わなければお父さんは死なずにすんだ
 →もうしゃべるのはやめよう→そうすれば何もおこるまい)

200 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/03(木) 10:09:12
村人達は、どれほど小さな罪でもいいから、罪を犯した者を待ち望んでいたし、
罪を犯した経緯に対しては忖度しない。ともかく人柱が欲しかったんだ。
でも凄い効き目で、大嵐になった。村人達の念願が叶ったんだ。

 

まんが日本昔ばなし DVD第31巻
まんが日本昔ばなし
DVD第31巻(アニメ)
まんが日本昔ばなし〈第2巻〉 (まんが日本昔ばなし 第 5話(第2巻))
まんが日本昔ばなし
〈第2巻〉(絵本)