ウィンダリア
- 
177 名前:1/2 投稿日:2006/07/05(水) 17:34:40
- 15年くらい前に観たのでかなりうろ覚えなんだけど、
 「ウィンダリア」がヌゲー後味悪かった。主人公はいつか一旗あげてやるぜとか思ってる血気盛んな若者。 
 可愛い幼なじみと小さな村に住んでる。
 主人公の住んでる村の近くには巨大な樹(ウィンダリア?)があって、
 そこには定期的に死者を集めてあの世に連れてく幽霊船がやってくる。
 死者は赤い鳥の姿になって、その船に飛んでいく。で、何だかんだあって戦で活躍して、王国に召抱えられウハウハな毎日を送る主人公。 
 村を出る時に「きっと無事で帰って来てね、ずっと待ってるから」って幼なじみが言ってたのもすっかり忘れてる。
 ところが、あんまりにも調子こきすぎて主人公は消されそうになり、命からがら王国から逃げ出す。
 そこで幼なじみのことを思い出して村へ帰るも、村は戦でボロボロ。人っ子一人いない。
 (※戦の原因には主人公が大きく関わっていた…ハズ)自分の行いの結果を目の当たりにして、呆然とする主人公。そこへ幼なじみ登場。 
 再会を喜ぶ二人。幼なじみは主人公をずっと待っていたのだ、約束通りに。
 「これからはずっと一緒にいる、約束しよう」
 主人公の言葉に何故か幼なじみは悲しげに首を振る。
 「『貴方が帰ってくるまで待っている』という約束を果たせたから、もう、行かなくては…」
 そう言うと幼なじみの姿は赤い鳥の姿となって、幽霊船へと飛んで行ってしまう。
- 
178 名前:2/2 投稿日:2006/07/05(水) 17:35:26
- 幼なじみは戦の時に一緒に逃げようと言う村人の誘いを
 「あの人が帰ってくるのを待つって約束したの」と断り、戦火の中で命を落とした。
 けれど、死後も交わした約束の為に幽霊船に乗らず(=成仏しない)、主人公を待ち続けていたのだった。幼なじみの女の子がもう可哀想でたまらんかった。 
 他にもロミオとジュリエットみたいな立場の王子と王女が無理心中しちゃったり…。
 観た後めっちゃ鬱になった。余談だが、この映画のEDで流れた歌の歌詞が忘れられない。 
 「離れてくけどボクだけを見て」「一度だけ君に誓うよ戻る朝を」
 主人公視点の歌なんだけど、何じゃその言い草はこのクソがぁぁ!と画面に向かって怒りまくった。

![ウインダリア [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21BD9BJYGBL._SL160_.jpg)


