シガテラ(古谷実)
- 
294 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 17:00:17
- 古谷実の「シガテラ」 
 おとなしい感じの高校生が主人公で、美人で性格のいい彼女がいる。
 ある日彼氏のクラスメート(これまたおとなしい感じ イケメン)と彼女の友達と4人でダブルデートをした。
 クラスメートは主人公の彼女にほのかな好意を寄せるが、主人公から奪うほど行動力があるわけでもない。
 すなおに諦めようとしてた。クラスメートはそのことを幼馴染の悪友(ブサイク DQN)にぽろっとこぼす。 
 悪友は知り合いから睡眠薬が手に入るからそれを使ってレイプしようと言い出す。
 元来の悪人ではないクラスメートは絶対ダメだと言い張る。ある日、クラスメートの父親がリストラ(異動だっけな)で引っ越さなければならなくなる。 
 ここを離れるともう主人公の彼女には会えない。
 クラスメートは悪友に電話をした。
 「あの薬、手に入るかな」部屋に主人公の彼女とその友達を呼び、テレビゲームなどをするクラスメートと悪友。 
 ジュースには眠剤。女二人はぐっすり眠り、コトに及ぼうとする悪友。 
 その時、主人公から電話。
 「今からそっち行くね」
 クラスメートは踏みとどまり、主人公を迎えに出る。残された悪友・・・どす黒い描写があり、 
 主人公とクラスメートが戻ったとき、呼吸を荒くした悪友がズボンを履きながら「お、おう、またな」と出て行く。主人公も彼女もすごくいい子なので後味悪い。 
- 
298 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 17:12:58
- >>294 
 その話自体の最後も後味悪いよね。
 直前まで彼女と初々しいバカップル状態だったのに、
 ラストいきなり数年後にとんでお互い別の人と付き合ってる。
 で、主人公が彼女に言ってた「一生愛する」みたいな台詞を新しい彼女に言って終わり。
 衝撃だった。
 そのときは古谷実がどういう作家か知らなかったし。
- 
299 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 17:19:11
- >>294 
 結局、レイプされたのかはわからないってことか?そこ書かなきゃ、ダメだろ。
 お前一人後味悪いだけじゃダメだろ。
- 
300 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 17:23:58
- >>299 
 読めば分かるけど、限りなくクロに近い灰色。
 悪友「入れ!入れ!クソッ・・・おっ・・・なんだか少しづつ・・・」
 みたいなセリフがあった。
- 
303 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 18:05:55
- シガテラのはイケメンは事に及ぶ前に踏み止まってたよ 
 直後に主人公から電話があって迎えにいった
 悪友は彼女の友達を襲ったはず
- 
304 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 18:11:00
- 古谷実の漫画(稲中)って昔、ハマって友達に薦めまくったけど、 
 7巻あたりが発売された頃になぜか急激に
 「これ数年後に振り返ったら物凄いつまんねー漫画だったな・・」
 と感じそうだったので全て捨てたことがある。その後、後味の悪い漫画を描いてる・・って知って妙に納得。 
- 
306 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 19:04:47
- >>304 
 やっぱ稲中の作者さんでいいんだ。
 テイストが全然違うから同名の漫画家がいるのかと思った。
- 
309 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/06/18(月) 19:31:48
- >>306 
 同じ作者みたいだね。古谷実自身が23歳頃(稲中まだ2~3巻あたりが出た頃)に 
 週刊誌(たしかSPA)で自分の漫画に対する考え方が掲載されてたことがある。「自分の漫画はいずれ飽きられるし悪評を受ける。 
 その頃には全く別の漫画を描いていて、非難をされる時にはまた
 別のものを描こうとしてるはず。
 漫画家は辞めてるかもしれない。みたいな内容でとにかく自分の漫画は糞みたいなもん・・・て感じの内容だったはず。 
 だからシリアスで後味の悪い漫画はその頃から頭にあったんじゃないかな・・。



