托鉢

816 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/13(土) 09:43:59
若いお坊様が托鉢したいと家に来られたけど、
托鉢がよくわからなくて、言葉に詰まったら帰ってしまわれた。
編んだ草履が雨に濡れて、唐笠に雨が滴ってたのがなんだか気の毒で、
拝んで頂いて、代わりに食べ物をあげる事くらいなら、やってもらえば良かった。

817 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/13(土) 10:06:28
>>816
安心汁、それもまた修行だ。托鉢僧は大抵は坊さんの跡取りで
無事修行を終えたあとは実家の寺を継ぐことになる。
おまえはモノを得ることの有り難さ(文字通りむつかしさって事)を教え、
金儲け主義の生臭坊主にしない修行をしてあげたんだよ。

818 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/13(土) 11:39:05
>>816
以前托鉢っぽいものに来られた時は、有無を言わさず家の前でお経を上げられたよ
小さい頃の話で、托鉢なんてものも知らなかったし、これはなんのお化けなのかと
めちゃくちゃガクブルした

819 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/13(土) 11:49:00
あれ結構難しいんだよね。
宝くじ売り場の前に立たれると、下心丸出しで寄進したいけど、
凡俗にまみれまくれてる気がして今一ご利益を感じない。

821 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/13(土) 13:14:27
>宝くじ売り場の前に立たれると、下心丸出しで寄進したいけど、
向こうも下心丸出しで立ってそうだなw