暴れん坊将軍II/第81回「夢は盗っ人大明神!」
-
145 名前:1/2 :2012/11/10(土) 19:57:12.90
- 暴れん坊将軍関係でもうひとつ。
上様が徳田新之助として出入りする、町火消しのめ組。
そこの小頭の妹は養生所で働いているのだが、ひょんなことから
小さな人形を手にいれる。だが、その人形を謎の侍に力ずくで
奪われそうになり……と言う話。その侍は、とある旗本の長男だった。
しかし、幼いころ死に別れた母がくれた人形を大事にしており、
その人形を愛でるという、武家の長男としてはあるまじき性格をしていた。
厳格な父がそれを許すはずもなく、まだ幼かった子供から人形を取り上げ、焼いてしまう。
だがそれは、息子の性格をより捻じ曲げてしまうことになった。そして今でも、屋敷に地下室を作り人形を収集しており、もはや父も諦めていた。
養子を取り、家督はその子に相続させようとしていたのだが……その時、息子が起こしたのが上述した事件。
-
146 名前:2/2 :2012/11/10(土) 19:58:10.57
- 実はその人形はとある人形師が作ったもので、この世に二つしかないものだった。
そのうち一つは子供のときに焼かれ、残る一つを江戸の町で通りすがった娘、
すなわち、め組小頭の妹が持っているのを見つけた。
何とかしてそれを手に入れようと画策し、最後には人殺しまでしてしまう。だが、それは父に知ることになった。
そのようなことがお上に知れれば、お家の取り潰しは免れない。
とうとう父は、自らの息子を斬り、事件を闇に葬ることにする。自らの父親に、息子が切り捨てられたところで上様が登場。
「子供には愛情をかけるべきものを、斬り捨てるとは許せぬ」と言って、
父親を成敗してしまう。最後はその人形好きの息子を疎む上様、ということになるのだが……
いやいやいや、上様、その人悪くないよね?
そりゃあ、厳しくしすぎた結果かもしれないけど、
当時の武家社会じゃ当たり前のことだよね?むしろ人形のために人を切り殺した息子の方こそ悪いんじゃないの?
確かに父は息子を斬って事件を隠そうとしたけど、大勢の使用人などを抱える
旗本の当主としては同情すべき点があるんじゃないの? 成敗されないといけないほど?と、どうしても納得いかない話だった。
-
147 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/10(土) 21:06:46.86
- >>146乙
法で裁けぬ悪でもないし普通に引っ捕らえればいいのに
いつものように失礼ながら上様がこうような場所に~って浪人けしかけてきたのかな