声優学校の入学オーディション
- 
464:本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 12:02:29.22
- 怖い話のまとめサイトを読んでいたら声優養成所の話が出てたので。
 自分の話。ある程度の年齢の人にはとてもなじみ深いキャラの声をもう十数年も担当していた人。 
 声優本人の名前を出さなくても、○○役と出せば絶対誰もが知ってる人だと思う。
 そんな声優が開催している声優学校で学年分けの入学オーディションがあった。まだ基礎が出来てないと思われたら一年生、 
 ある程度出来ていてそれを認められたら二年生からのスタート。
 (経験があって事務所所属になれる見込みがあればだったと思う)
 上手くいけば、優秀な学生として授業料が免除されるかもしれない大事なオーディション。
- 
465:本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 12:07:52.52
- オーディションの日、当日配られた原稿や自分の持参した課題、自己アピールと質疑応答を
 緊張しつつも何とかこなし、発表の日を待っていた。それから一週間ほどしたある日の夕方、携帯電話に東京から留守電が入っていた。 
 聞いてみると、オーディションを受けた声優学校からの者だった。
 「結果が出ましたので折り返し電話ください」
- 
466 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 12:20:15.37
- ドキドキしながら電話をすると電話口の女性はこう切り出した。
 「おめでとうございます、合格です。
 ○○さんは二年生からのコース所属と言うことになりました。
 学校長も○○さんは二年生からのスタートで大丈夫だろうと。
 ○○さんは授業料も免除という事になりました。
 後程二年生のカリキュラムと入所案内等をお送りします。」
 「自分の力が認められた!声優への道が一歩開けた!」
 ワクワクしながら、郵便物が届くのを待つ。が、一週間たっても肝心の郵便物が学校から届かない。 
- 
467 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 12:22:16.07
- 明日には、入学するかどうかの返事をしなければならない。
 郵便事故でもあったのだろうか?不安に思って学校に電話を掛けた。
 電話に出たのは、合格を伝えてくれたのと同じ人だった。「あの、○○と申します、先日二年生クラスへの合格を頂いたのですが、 
 未だに学校ののカリキュラムや入所案内が手元に届かないのですが…」
 あれれ?おかしいですねぇ?ちょっと調べてみますねーと
 暫く保留音が聞こえた。保留音が止んで「あー、ごめんなさいねー」という声がした。 
 「名前がおんなじ人と間違えてましたー、あなたは一年生からのスタートになります。
 でも今なら入学金が全額無料です、どうなさいますかー?」
- 
468 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 13:11:55.04
- 人の名前を間違えた挙句、それでも更に
 入学金が無料という事をアピールしてまで入学させようとする
 その姿勢に心底イラつきながら
 「別の養成所に特待で合格が決定しているのでもう結構です」
 と言って電話を叩き切った。本当はそこ一本しか受けていない、そこで頑張ろうと思っていたから。 
- 
469 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 13:18:29.37
- 後からネットでそこの評判を調べてみたら、まー出るわ出るわ酷評の嵐。
学校から出た有名声優は四半世紀以上たった今でも皆無、ご近所トラブル多し、 
 教本も声優の作ったもので賛否両論、なによりも学校長である声優にやる気が無い…。あれから数年たった今、普通に地元で社会人として働いているけれど、 
 もし、あのまま一年生からのスタートで声優の勉強をしていたら?と時折考える。
 きっと声優にはなれなかっただろうし人生積んでただろうなと。
- 
470 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 13:32:45.11
- 声優になりたいなら舞台の仕事やって演技力つけた方がいいだろ
 声だけのやつなんてどうせ長続きしないぞ
- 
471 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 13:37:28.80
- ああ、某グレーゾーンさんの所か。
 なんにせよ乙。
 入ってたらさらに後味悪くなってたな
- 
473 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 13:54:30.23
- >>470
 今は同人作品で声の提供をしてる。
 所謂趣味の範疇で声優やってる。
 だけどそれでよかったと思ってる。>>471 
 グレーゾーンの人の所ではないよ
 某巨匠アニメに出てたりする人の所。
 何度もテレビでやってるから誰もが絶対知ってると思う。
 祭りにもなるし。
- 
476 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 14:15:30.12
- コナンで金で揉めて辞めた某声優が関わっている所ですね
- 
478 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 14:26:25.20
- 名前出てこないけど、
 キャンディキャンディの作者の元旦那で
 下半身が凶暴過ぎてあちこちで子作りするから
 キャンディ息子(女装してた)の願いでパイプカットしたとかいう人とは別?
- 
481 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 15:19:59.69
- イノ〇エさんでも〇リ〇ワさんでもグレーゾーンの人でもないよ
 まあ、女の人とだけ言っておく。事務所に少し前まで 
 ある程度のドル箱がいた(その人一人だけ有名だった)所なんだけどね
 声優ってある程度仕事して世代交代したら学校開いてる人結構いるもんね
- 
483 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 15:28:15.86
- >>464
 ちゃんと調べた方が良いって事だね…
- 
484 :本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 16:02:50.67
- そういうのって昔からタレント養成所とかクリエイター系のスクールとかでよくある話じゃないの?
 オーディションと言って参加者全員に合格出して授業料とかぼったくるような感じの
 あくまでも目的は養成所運営での利益だから一応授業はやるけど本気で養成とかは考えず
 その中で本当に使えそうな人が出てきたらまあ儲けもんだよね的な


