朝日新聞社専用図書券
- 
125 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/01(火) 13:22:46
- 昔朝日新聞社からでてた本で読んだお話。 
 投稿の謝礼の「朝日新聞社の本しか買えない図書券」で買った覚えがあるので
 出版社ははっきりしてるが、フィクションかノンフィクションかはっきり覚えてない。頃は第二次世界大戦あと、人種差別&男尊女卑のはなはだしい時代。 
 とある日本人女性が黒人米兵と結婚してステイツに渡った。
 めでたく妊娠。男の子を熱望する夫。
 しかし生まれたのは母親に似て色が白く、髪のくせもおだやかな女の子だった。
 妻は夫の叱責を覚悟したが、夫は娘を溺愛。妻へのいたわりも実に深かった。
 この優しい夫のために次こそは男の子をと切望する妻。
 念願叶い、程なく男の子が生まれる。父親そっくりの黒い肌と縮れた毛。
 これぞ夫の跡継ぎにふさわしいと妻は誇りに胸をふくらませる。
 しかし夫は息子に興味を示さない。息子を産んだ妻をいたわることもしない。
 ただただ肌の白い娘をかわいがるだけ…。それは息子が物心ついても変わることはなかった。 
 ある日母と息子が一緒に風呂にはいると、息子は白い母の肌を不思議そうに見つめ、
 自分の肌を必死にこすり始めた。
 肌の色を洗い流せば父に愛されると思っているのだ、と母は悟った。
 でもどんなにこすっても、肌の色が白くなる事なんて無い…
 母と子が共に入浴したのは、その日が最後だった。
- 
126 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/01(火) 13:59:31
- >「朝日新聞社の本しか買えない図書券」 
 イラネw
- 
127 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/11/01(火) 14:03:54
- >126 
 そこが一番後味悪いなw


