機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争
- 
591 名前:1 投稿日:2006/08/30(水) 23:50:57
- 昨日見た「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」より。 
舞台は一年戦争末期。 
 連邦軍が開発した新型のガンダム「アレックス」を破壊するため、
 ジオン軍特務部隊のサイクロプス隊は北極基地を襲撃。
 だが間一髪、アレックスは破壊を免れシャトルで宇宙へ脱出する。スペースコロニー・サイド6に住むアルフレッド(アル)は、戦争に憧れを抱く母子家庭の少年。 
 ある日、アルは初めてモビルスーツによる戦闘を目撃し、
 コロニーに侵入して撃墜されたザクのパイロット・バーナード(バー二ィ)と出会う。
 バーニィはジオンの階級章と引き換えに、アルが偶然撮影した画像を貰い受ける。
 それは、連邦軍が秘密裏にサイド6へと運び込んだ、アレックスの納入されたコンテナの画像だった。グラナダ基地へ帰還したバーニィはサイクロプス隊へと転属。 
 隊と共に再びサイド6に向かい、そこでアルと再会する。
 隊長のシュタイナーは無邪気に入隊を希望するアルを監視するため
 彼の入隊を認め、バーニィにその監視を命じる。
 ともに過ごす中アルとバーニィには友情が芽生え、
 またアルの隣人でアレックスのテストパイロットでもあるクリスチーナ(クリス)とバーニィは、
 互いの正体を知らぬまま惹かれ合うようになる。
- 
592 名前:2 投稿日:2006/08/30(水) 23:53:46
- やがて、もたらされた情報を元にサイクロプス隊はアレックス破壊のため基地に潜入。 
 だが作戦は失敗し、サイクロプス隊はバーニィを除いて全滅する。
 一人生き残ったバーニィは、諜報部員から
 サイド6に核を撃ち込む計画があることを聞かされる。一度はサイド6から逃走しようとし、アルと仲違いになるバーニィ。 
 だがアルやクリスを守るため思い止まる。
 バーニィはアレックスを破壊することで核攻撃を中止させようと、
 仲直りしたアルと共に墜落したザクを修復する。出撃の日、ちょうどその日は母と寄りを戻したアルの父がサイド6を訪れる日であった。 
 ただ一人出撃するバーニィを気にかけながら、母と共に父を迎えに行くアル。
 ところが、そこでアルは父から核搭載のジオン艦隊が撃破されたことを聞かされる。
 もうバーニィが戦う必要は無い。戦いを止めようとアルはバーニィの元へと急ぐ。
 だがバーニィは、既にクリスの乗るアレックスと交戦中であった。
 アルの叫びも虚しく、アレックスを撃破しながら爆散するザクの中でバーニィは死ぬ。その後クリスはサイド6を離れ地球へ転属。 
 アルは学校の朝礼で戦争が終わったことを告げられ、一人涙を流した。
- 
593 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 00:24:21
- >>592 
 そこは最後に、結局アレックスがザクのパイロットがバーニィだと知る事はなく殺してしまった。
 とすると後味悪さ、アップですぜ。
- 
594 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 00:27:10
- >>593 
 アレックスじゃなくてパイロットのクリスな。アルは戦争の凄惨さを知らず、無邪気に戦争というモノに憧れてるんだよな。 
 だが次第に同じような考えを持つ友人達に違和感を覚え、戦争物のゲームにすらも嫌悪感を覚えるようになる。
 サイクロプス隊も実際はアレックスの存在を確認する為だけに送り込まれた捨て駒だったが、
 それを解っていながらプロの意地でやり遂げようとする。
- 
595 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 00:30:27
- 嘘だと言ってよバーニィ
- 
599 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 01:51:52
- >>595 
 これの元ネタなの?
- 
603 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 01:58:58
- >599 
 うん。0080各話のタイトルは、1.戦場までは何マイル? 
 2.茶色の瞳に映るもの
 3.虹の果てには?
 4.河を渡って木立を抜けて
 5.嘘だといってよ、バーニィ
 6.ポケットの中の戦争更にこのタイトルの元ネタは、 
 1919年に起きたメジャーリーグ史上最大の汚点、ブラックソックススキャンダルから。
 八百長の罪に問われたスター、“シューレス”ジョー・ジャクソンに対して
 ファンの少年が投げかけた言葉が、
 「嘘だと言ってよ、ジョー」
- 
609 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 07:00:02
- ガンダムわからないので話が見えない('A`)チェッ
- 
611 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 09:12:01
- 最後にザクのコクピット内を覗き込んだ連邦兵の一言。 
 「あ~あ、ミンチより酷えぜ、こりゃ」
 で心底鬱になった中一の夏を思い出しました。
- 
612 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 09:58:01
- >>609 
 ぜひ知ってもらいたいので、できる限り解説します。人類が宇宙に移民している時代のSF。 
 人類は地球連邦として統一国家化を図っているが、
 一部の独裁者がジオン公国として独立戦争をしかけているという世界。ガンダムは連邦軍側の主力兵器。 
 バーニィの機体はザクというジオン軍の量産兵器。
 で、新型ガンダムの偵察、奪取、無理なら破壊するために>>591のように
 バーニィがコロニーにやってくる。
 そしてアルとクリスに会い、アルとは兄弟のような友達になり、
 クリスとはお互いにちょっと気になる関係になる。
- 
614 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 09:59:57
- アル = 戦争に憧れる子供。 
 単純にロボットカッケー!兵器スゲー!な奴。
 クリスのお隣さん(幼馴染というのか?)
 バーニィ = ジオン軍の新米パイロット。
 アルには格好付けてエースパイロットと言っている。
 アルを通じて知り合ったクリスに惹かれている。
 クリス = 新型ガンダムのテストパイロット。つまり組織的にはバーニィの敵。
 アルを通じて知り合ったバーニィに惹かれている。バーニィとクリスはお互いに素性を知らない。 で、バーニィ達はガムダム破壊作戦を実行するが、 
 バーニィのちょっとした失敗もあり、クリスの乗るガンダムの活躍もありジオン軍の仲間が全員死亡。
- 
615 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/08/31(木) 10:00:50
- 傷心のバーニィは協力者のオッサンから、
 作戦が失敗したから核ミサイルでコロニーごと破壊することを聞き、
 アルに家族を連れてコロニーから逃げろと進言。
 アルは子供なので、「バーニィがガンダムをやっつければいい」と主張。
 アル「エースパイロットなんでしょ?」
 バーニィ「あれは嘘、本当は撃墜されまくりの若造」
 アル「嘘だと言ってよ、バーニィ」
 一人で逃げようとするが、アルとクリスの顔がちらついて引き返してくるバーニィ。いろんなトラップをしかけて新型ガンダムとタイマンをはるバーニィのザク。 
 新型ガンダムにはクリスが乗っているが、お互いに敵機体のパイロットのことは知らない。
 単に敵兵が乗ってるとしか認識していない。機体性能があるにも関わらず、前回の作戦でジオン軍の仲間が与えたダメージと 
 事前のトラップ作戦のおかげでガンダムを追い込むバーニィ。
 お互いに機体壊れてバーニィもクリスも血まみれになっている。
 そして>>592にあるように、核ミサイルを積んだ戦艦が事前に発見、
 撃破されたことを知ったアルはバーニィを止めようと戦場へ走る。

![機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HS0JTVZKL._SL160_.jpg)
![機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.2 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JEF93P70L._SL160_.jpg)


