外環視点(博内和代)

641 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/17(水) 21:14:18
博内和代の短編「外環視点」

とある田舎町で、親族の強い勧めで見合いをした男。
その席には雪子という名の女性がいささか緊張した面持ちで座っていた。
何を話しかけても返事をせず、ただひたすら黙って俯いているばかりの雪子に、男は戸惑いを覚える。
やがて男の思惑など構わずに縁談はとんとん拍子で進み、男は雪子の家に婿養子として迎えられることとなる。
もともと強い意志も無く流されるままに生きてきた男は、「それもまあ良いか」とばかりに現状を受け入れる。
簡単な祝言も終わって、夫婦となって初めての夜を迎える二人だが相変わらず雪子は喋ろうとしない。
「ろくにお互いのことも知らないのだから、無理もない」と思った男は気遣うつもりで優しく声をかける。
その声で顔を上げた雪子は、一冊の絵本を抱えたまま夫となった男に言う。

「ね、ご本、よんで」

見合いの席でも祝言の場でも雪子が喋らなかったのは「そうしなさい」と親にいいつけられたからだった。
喋ればボロが出る。雪子がどういう人間かがバレる。そうなれば縁談は上手くいかない。
ここに至って、ようやく男はこの縁談がいつまでもブラブラしている自分と
精神が幼児のままである雪子とをまとめて片付ける意味があったのだ、と理解する。
憤った男は親族や雪子の両親を問い詰めるが、のらりくらりとかわされてしまう。
家では相変わらず幼女と何も変わらない妻が絵本をめくっている。
優しく接してやろうと努力してみる男だが、家事など一切出来ないどころか
生理の処置すら満足に出来ない、自分より年上の「子供」に対して苛立ちがつのるばかり。

そして、男は遠い町まで雪子と旅に出かける。
邪険にされても男をおずおずと慕い、はにかんだ笑みを見せる雪子は
人気の無い駅の椅子に座ったまま「ここで待っているように」言われて、列車に乗る男を見つめる。
自身が、飼うことの出来ない犬猫のようにここで捨てられるのだと理解することもなく。
男を乗せた列車はゆっくりと動き出し、ホームから男を見つめる雪子の姿は次第に遠ざかっていく。
乗客もまばらな列車内では、男が疲れたような笑みを浮かべたまま静かに涙を流していた。

……映画「鬼畜」で東京タワーに子供を置き去りにするシーンがあったが、それとか思い出して軽く欝入る。


643 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/17(水) 21:25:05
>>641
ナツカシス。
でもその話、確か自分の兄貴かなんかと友達たちが中学生くらいのときに、
その妻となった女性を面白半分で強姦してたんだか、しようとしたんだか、
そんなエピーソドなかったっけ?

644 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/17(水) 23:35:21
>>643
その話が本当だとすると事件のショックから幼児退行起して
何の因果か主犯の弟に貰われその男からも
捨てられるってことか。
後味悪いというか、恐しく救いがないな。

646 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/17(水) 23:50:45
>>644
いや、うろ覚えだけど、そのせいで幼児退行したんじゃなくて、
知恵遅れだから襲われたんだった気がする。
主人公の親だか妻の親だかは、主人公の兄が彼女を襲ったの知ってたんじゃないかな。
それでそれを知った主人公が、自分がツケを払わされてるのか…みたいなことを思った気がする。
たぶんその辺が>>641の「親族や雪子の両親を問い詰めるが」じゃないのかなー。

649 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/18(木) 00:18:33
いや、もう結構前に読んだからほんとうろ覚えですよ。
ただやったのは主人公の兄たちだからね。
妻が事件を覚えてたかは記憶にないけど、彼女は夫を「おにいちゃん」みたいに慕ってた。
舞台もちょっと田舎のほうっぽかったし、
妻の親は世間体の悪い娘が結婚して体面を繕えたし、婿もとれたしね。

651 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/01/18(木) 01:01:46
>>641
>東京タワーに子供を捨てる
もしかしたらそれってこういうシーン?

父「父ちゃんの名前、言えるか?」
子「ううん」
父「母ちゃんの名前は? おうちは? 電話は?」
子「ううん」
父「そっか」

で、父のみ帰宅。
全然違うかもしれん。ただ、昔こういうドラマの一場面を見た記憶がうっすらとある。
それも東京タワーに子供を捨ててくる話だったと思うんだ…。
もう会話だけで鬱になる。
(ガキ、自分の名前も言えねーのかよ!とツッコまれそうだが、
「たっくん」とかそういうふうにしか言えないちっちゃい子だったってことで)