老媼茶話/八天幻術

ある旗本に仕える下っ端侍に佐久間作左衛門という男がいたが、
博打にのめり込んで無一文になってしまった。
やむなく主人が所蔵する鉄砲を盗み出し、金に換えて衣服など整え勤め続けていた。
主人は鉄砲の所在について厳しく詮索したが、ついに知れるこ ...
附子

太郎冠者と次郎冠者の二人の弟子が、お師匠さんが高価なものと言って大事にしている毒を、
好奇心と見た目の素晴らしさに堪えられず一口なめてしまう。
するとそれは毒などではなく水飴で、そのあまりのうまさに
二人はお師匠さんが大事にしている ...
コドモノクニ(朱川湊人)

四季にあわせたタイトルの、4編の子どもの短編集。
どの子も小学生くらいの話。
一番後味が悪いのは最後の話だけど、せっかくなので全部書いておく。
うろおぼえなのでかなり想像で補完しています。
『ゆきおんな』
雪国に住むA子に ...
メメント

主人公は後天的な怪我が理由で脳に障害を持つ男。
言語や知能に問題はないが、記憶が15分しか続かない。
障害の原因である怪我を負った時点をゼロとして、以降の記憶は15分経つとリセットされる。
つまり、誰とどんな話をして何を行っても、15分後にはゼロに戻ってしまう。553 名前 ...
タロットウォーズ(氷室奈美)

今だと出版社の自主検閲はいるんじゃないかな。
ヤバイと思った少女漫画がある。
キリストがにやけ面のいい加減な中年親父で
口八丁で他宗教の神や天使をそそのかしたり
美少年好きのバイでイケメン悪魔の尻を追いかけたり
最後は目星を付けた人間と ...
八百屋お七

知らない人もいるかもしれないから念のため。
江戸時代に実際にあった話です。
「八百屋のお七」
火事と喧嘩は江戸の華と言われるくらい、江戸は火事の多い町でした。
天和2年(1683年)12月28日、その日も江戸を大火事が襲い、
多くの人が焼きだされ ...
リセット/第4話「消えた記憶」

病院のベッドで目覚めた主人公は丸々1ヶ月間の記憶を失っていた。
覚えているのは彼氏と出会う直前まで。
お見舞いに来た幼馴染みの男は、乗っていた車が事故を起こし、
運転していた彼氏が亡くなったと明かす。
主人公が彼氏と ...
世にも奇妙な物語/「懲役30日」

舞台は死刑が廃止になった近未来の日本。
その日、ある凶悪犯の判決が下されようとしていた。
罪状は殺人。それも善良な一般市民7名の尊い命を奪ったという凄惨なもの。
被告である男は死刑確定と思い込んでおり、
裁判中も横暴に振 ...
先生が生徒を轢き逃げ

自分の学校で先生が生徒を轢き逃げしちゃったことがあった。
軽傷だったんだけど、やっぱり問題になって。
なんせ通学路でだったから、目撃者多数で。
処分まで謹慎してるんだって、なんて話してて、
数日後の、 ...
霊能者アザーズ

主人公の女の子は、自覚はないけど霊能者でいろいろおかしなものを見る。
あるときスカウトされて「アザーズ」という集団に所属するようになる。
軍でも霊能力を使って活躍していた黒人のおじいちゃんがリーダーの霊能力者の6人くらいのグループ。
どっちかというと「趣味のサー ...