No Image
154 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/08(月) 11:20:52.70生き埋めで思いだした。
古来仏教には、究極の修行として即身仏となるというのがある。
文字通り、生身でありながら仏となるのだけど
そうなれる人は極僅かで先ず、即身仏となる事を志願したとしても、
周りの人たちが本人をそうなれるだけの徳や悟りのある高僧として
尊敬していなくて ...

No Image
150 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/08(月) 01:48:53.07全然内容違うけど連鎖的に思い出した
小説『ゴス』

ある青年が、人を棺桶に入れて生き埋めにしたいという願望を持っていた
ある日とうとう中高生くらいの少女を攫って棺桶に入れて生き埋めにする
棺桶には地上と繋がる呼吸用の筒があって、青年はその筒を通して少女と会話するが、

No Image
121 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/07(日) 23:09:32.89崖っぷち犬
崖の途中の出っ張りで立ち往生してた野犬が保護されて
ニュースを観てたたくさんの人が飼い主に名乗り出たので
くじ引きで飼い主を決めたら「なんとなく」くじ引きの列に並んでた
おばちゃんが当選
外れた上品そうな親子は犬が飼いたくて「どうせなら」とクジを引いたので ...

No Image
110 名前:1/2 :2011/08/07(日) 19:01:23.01七瀬とかいうので思い出した。
殆ど覚えてないから>>2に近い状態だけど、中村うさぎの「イノセンス」っていう小説

前半は主人公である牧師の日記みたいな内容
牧師は昔、孕ませた恋人を殺した過去がある(これが物語のどの辺で明かされるかは忘れた)
その罪悪感から養子をとったんだけど、娘 ...

No Image
104 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/07(日) 11:58:14.37昔、ガンガンに掲載されていた「妖怪人間べム」のリメイク漫画のとある話。
べム一行は旅の途中で少女と知り合う、
その少女は弟の養育費を手に入れるために
美人コンテストに参加しようとしていた所で
屈託無く接してくれる少女に惚れたベロがせがむため、
べム一行も見に行くことにな ...

No Image
97 名前:1/4 :2011/08/07(日) 09:52:38.25何年か前に自動車板であった祭りが後味悪い。
釣りであって欲しい。

事の発端は、自動車板の相談系スレへの自称女子大生の書き込みだった。
相談内容は人を轢いて怪我をさせてしまったというもの。
事故の状況は、信号のない横断歩道を渡ろうとした自転車を側面から跳ね飛ばしてしまったというケース。 ...

No Image
76 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 23:47:59.86七瀬なら超能力研究している教授の話が後味悪かったような気がする
その教授が寄寓にも彼女の既になくなっている父との旧友?で
七瀬父が超能力実験ですごい成績を出していたから
娘にもそういう力があるのでは?と遠まわしに実験への参加を誘ってくる
能力を隠したい七瀬は教授にできるだけ近寄ら ...

No Image
74 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 22:56:49.85昔読んだ話
もしかすると既出かも

昔々あるところに夫婦がいて男の子が一人いた。
妻に先立たれてしまった夫は後妻をもらい、子供をもうけた(男)。
腹違いの兄は弟をよくかわいがり、弟も兄になついていた。
しかし後妻は先妻の子が憎くて憎くてたまらなかった。

その ...

No Image
70 名前:1/2 :2011/08/06(土) 22:28:53.09筒井康隆「家族八景」より
主人公七瀬はテレパス美少女、意識して他人の心のなかを読むことができる。
ただ、それによる弾圧や実験動物扱いを避けるために、それを他人に明かすことはない。
長く同じ所に勤めると、ひょんな拍子でバレてしまう可能性があるため、
職場が転々と移っても不審がられないお手伝いさんを ...

No Image
49 名前:砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない :2011/08/06(土) 19:28:44.06後味悪い、と言うのかどうか分からないけど

主人公はリアリストの女の子でニートのヒキヲタである兄がいる。
彼女は早く独り立ちして世間で生きていける力「実弾」を欲している。
(ここで言う実弾は現実に通用する能力の比喩、お金とか生活していける職とか)

話はいきなり主人公の ...