No Image
28 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 13:38:26.83姉が持っていた古い少女マンガが後味悪かった。タイトルは「砂の城」。

お屋敷の令嬢と、捨て子の男が幼なじみとして育って恋に落ちる。
二人の交際に反対していた両親も折れて、結婚すっか!となった矢先に
令嬢の両親が事故死、親族の反対で引き裂かれそうになった二人は心中。
でも女だけ助 ...

No Image
26 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 13:22:05.23かなり昔読んだ短編なのでうろ覚え。

若くて有能な外科医が、外科部長?かなんかの娘の手術の担当を任される。
助手の到着が遅いから二人で手術しちゃおうぜ、とか言って手術開始。
吸入麻酔は苦手だから局部麻酔でいっか、と局部麻酔のみで開腹したところで患者が起きてしまう。
私は患者じゃ ...

Thumbnail of post image 145
7 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 04:45:23.52サウスパークのある回の話がちょっと怖かった

人が死んだりとか、キャラクターが倫理に反することをするのは日常茶飯事だから
サウスパークって枠組みで見ればとりわけ特別な話じゃないんだろうし
ハンニバルのオマージュでやってるってのもあるんだろうけど
終盤の畳み

Thumbnail of post image 055
972 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/06(土) 02:13:12.95喪黒話に便乗。うろ覚え。

30~40代くらいのサラリーマンAがいて、妻や子もいるしそれなりに幸せなんだけど
妻は夫より子供に熱心な上にAの趣味の歌舞伎に興味がなかった。
妻だけでなく、周りに歌舞伎を見る人がおらず寂しい思いをしていたAだったが
喪黒と知り合い、同じ趣味の人を ...

No Image
950 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/05(金) 12:25:03.61思い出した漫画。描いたのはたしか爆笑問題

主人公は平凡な独身サラリーマン
ある時から主人公は「朝起きて身支度する」という夢を見るようになり、その夢をみると必ず寝坊する
やがて夢の時間は「朝起きる、身支度、食事、電車」と長くなっていき、
とうとう「出勤する」まで夢で見るように ...

Thumbnail of post image 135
947 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/05(金) 08:42:31.47唯一自業自得じゃない話がある

定年間近なくたびれた中年サラリーマン。
何の遊びも知らず、ただひたすら家と会社を往復する人生だった。
唯一の楽しみはいつも乗っている終電の途中の駅から見える女性。
その時刻、いつも同じ窓で物憂げに髪を梳かす姿を見るのが
平凡な日々のわず ...

Thumbnail of post image 152
945 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/05(金) 08:35:58.41喪黒は悪魔みたいなものだから、約束を破るように仕向けたり、条件を付けないときもある。
切手収集の趣味に飽きてきていたコレクターに、珍しい切手を見せて
「あげます。ただし絶対に手放してはいけない」と約束させる。
後にコレクターの母が倒れて医療費が必要になって、
切手を手放すしか無 ...

No Image
936 名前:1/3 :2011/08/05(金) 02:59:42.70漫画『黄金流星群』の中の短編
後味は良いって感じの作品なんだけど、個人的になんかモヤモヤした。
人の幸福の価値観に口出ししたくはないんだけど

主人公はラーメン屋の中年店主
バイト時代だった若い頃から渚っていう女優の大ファンで、
当時18歳でデビューした彼女のグラビア雑誌のページを切 ...

No Image
930 名前:1/4 :2011/08/05(金) 01:57:09.81ひぐらしで思い出した
かなり前にオカ板か喪板のどっかに投下したけどここにも投下するわ

藤子・F・不二雄『ノスタル爺』

主人公は、戦地だった孤島に戦後30年間も取り残されていた日本兵
ようやく発見され無事日本に帰国するが、主人公の故郷は既にダムの底に沈んでいた
出兵直前に結婚した ...

No Image
903 名前:本当にあった怖い名無し :2011/08/04(木) 13:45:11.69かなり昔の少女漫画で、題名も作者も忘れました。

主人公は両親を亡くし、喫茶店でアルバイトをしながら学校に通う気丈な少女、オンコ。
オンコという名は北海道出身の両親が付けたもの。
北海道の方言で、ある美しい植物(何だったか忘れた)を意味するという。
だが幼いころに両親を亡くし ...