No Image
783 名前:1/2 :2009/08/10(月) 20:06:51山岸凉子「天人唐草」

主人公の少女は厳格な父親と古風な母親の元、
花の名「イヌフグリ」の意味(オス犬の陰部を指す)も教えてもらえないほど、
特に性に関する事は時代遅れなくらい厳しく育てられる。
母親には「その花は天人唐草ともいうのよ」と別名を教えられる。

両親を敬愛し、真面目で不器用 ...

No Image
744 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/09(日) 12:25:58グリシャムの「謀略法廷」

大企業クレイン化学の化学薬品不法投棄による汚染で、とある田舎町で死者が続発する。
その町に住む若き弁護士夫婦は、夫と息子を亡くした女性を原告として会社を告発した。
資料や証拠集めのため多大な資金を必要としたものの他の仕事をする余裕もなく、
借金を重ねてぎ ...

No Image
733 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/08(土) 21:26:19「砂の方舟」という漫画の山場のエピソード。

舞台は地方の炭鉱町(ちなみにこの漫画は20年以上前の作品)で、
主人公は東京から赴任してきた炭鉱会社の重役の娘なんだけど、
それとは別に、予知能力っぽいものを持つ地元のイタコのような家系のサブヒロインがいる。
ある日、その少女は炭鉱の火 ...

No Image
691 名前:革命家の午後1 :2009/08/07(金) 01:39:23既出かもしれないが、松本次郎の『革命家の午後』という漫画。

主人公は売れない小説家。
彼女の隣人であるエマという女は反政府組織のメンバーらしく、
エマのあやしい行動を、主人公はたびたび小説のネタにしている。

ある日、主人公のもとにエマ宛の手紙が誤配送されたため、主人公は彼女の部屋を訪 ...

No Image
642 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/06(木) 17:44:36さて、映画の「バタフライ・エフェクト」。
セル版の別エンディングが後味悪いと評判だったので、買って観てみた。

「1匹の蝶の羽ばたきが、地球の裏側では竜巻を起こすかもしれない」という、
「カオス理論」を元に作られた映画。簡単なあらすじは以下。643 名前:バタフライ・エフェクト 1/4 : ...

No Image
618 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/06(木) 05:59:46昔読んだ漫画で少し後味の悪い話があったのを思い出した。
今調べたんだけど、東京大学物語での話だったらしい。
うろ覚えなので間違いあるかもしれません。

ヒロインが主人公のあのイケメンのやつと結婚したあと出産を迎え、
その出産日の夜食に何かレバーのような料理を差し出した。
主 ...

No Image
602 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/05(水) 20:32:56子供の時間というエロマンガも色々後味悪かった
女子校生のヒロインが小学生の少年3人組に脅されて
エロ行為を強要されるのが毎回のパターン
あくまで大人の玩具プレイとかフ○ラとかで本番は無しの筈が
リーダー格の少年が2人っきりの時に自分のを挿入して
ヒロインが本気で嫌がる所が印象 ...

No Image
536 名前:1/3 :2009/08/05(水) 03:40:36ふと昔読んだマンガの内容を思い出したので投下。
タイトルも作者もわからんですが。

町に手の込んだイタズラ被害が出る。
そのイタズラが半端ない。
心臓に病を抱えてるおばあさんの家に爆竹を投げたりする。

主人公の女の子にも犯行予告状みたいなものが届いて、
数日後に飼い犬の前足を切 ...

No Image
529 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/05(水) 00:31:09ブラックユーモアっつーか何つーか。

医者が難しい顔をして、向かいに座っている患者の検査結果のページをめくっている。
  医者「ええっと、おいくつでしたか?」
  患者「もうすぐ四十になります」
  医者「ならんでしょうな」531 名前:本当にあった怖い名無し :2009/08/0 ...

No Image
523 名前:常盤姫 1/2 :2009/08/04(火) 21:10:50祭りで紙芝居があって、そこで聞いた話。
題名とかはわからないし、文章も拙いけれど…。
聞き間違いとか起こしてるかもしれないから
細かい人物名の違いは誰かしってる人直してくれると助かる。

昔々のこと。その頃の世田谷城主は吉良頼康。付近を治めていた。

ある日、頼康が家来を引き連れ ...