半身(サラ・ウォーターズ)
- 
425 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/06(土) 02:23:41
- 「半身」で、サラ・ウォーターズの同名の小説を思い出しました。 
 上流夫人の女性が、監獄慰問で出会った美しい女囚にのめりこみ、自滅してゆくという話でした。
 ヒロインは、女囚から、
 「私とあなたは半身。二人一緒じゃなくては生きてはいけない。
 だから私をここから出して、二人で逃げましょう」と言われ、もうエスカレートする思いに
 後には引けなくなり、脱獄に協力してあげます。
 しかし、結局は、女囚には後ろで手を引く恋人(女)がおり、
 ヒロインは脱獄するための駒にしかすぎなかった。
 しかも、女囚の恋人は、ヒロインの家に住み込み家政婦として潜り込み、裏で色々と
 手を回しまくっていたのでした。
 からくりに気づいた頃には、逃亡用に用意してあった資産も旅行荷物も全て奪われた後。
 ヒロインは絶望し、自殺?してしまうという可哀想というかなんともアレな話でしたが。でも、この話を読んだ後、イマイチ意味がよくわからない箇所とかがあり、 
 モヤモヤして、後味がますます悪かったです。
- 
432 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/06(土) 08:01:09
- >>425 
 せめて恋人くらいは男であってほしかった・・・
- 
433 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/06(土) 09:49:11
- 恋人が男だと、レズ側は敢然に騙された感じに(所詮土俵が違う)なるけど 
 恋人も女だと「負けた……」感が漂うので、(土俵は同じだから)
 恋人も女のほうが数倍後味悪くてよい。



