キャラクター・コレクション―ファンタジーRPGの職業・役割(安田均・グループSNE)

524 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/24(土) 13:17:20
「キャラクター・コレクション」っていうテーブルトークRPGに出てくる職業を
ショートショートを交えて解説するっていう本があって、
その本から「錬金術師」のショートショートを。

主人公の吟遊詩人がある町で、錬金術師に出会う。
錬金術師は実験により、生物を特殊な液体に入れると金属が出来ることを発見し、
更に高度な生物ほど価値のある金属が出来ることを知る。
「犬からは銀が出来た。人間に最も近い猿からは金が出来るに違いない」と確信する錬金術師。
主人公はその液体の正体を問うが錬金術師は口をつぐむ。

その後主人公は錬金術師の弟子から液体の正体が酸であることを知る。
弟子によると、あらかじめ実験前に金属を削って酸に溶かしておき、
さも生物から金属が生成できるかのように見せかけていたという。
錬金術師も単純なもので、弟子の小細工に気付かず、素直に金属が出来たと喜んでいた。

弟子「こないだの犬を使った実験では銀を溶かしておいたんだ。」
主人公「じゃあ次は金を溶かすのか?」
弟子「金は溶けないから、また銀を溶かしておくよ。」

弟子は錬金術師の一人娘と恋仲であり、いずれは娘と結婚して師の後を継ぐつもりであった。
「ちょっと金がかかるが、師匠の後を継げるなら安いものさ」とうそぶく弟子。あきれる主人公。

数ヵ月後、別の町に滞在していた主人公は錬金術師が殺人罪で処刑され、
弟子は「俺のせいで!」と叫んで自殺したと言う話を聞いた。
猿を使った実験でも金が生成できないことに業を煮やした錬金術師は、
娘を実験に使ってしまったのだ……。

読んだのが何年か前なのでところどころ記憶違いがあるかもしれないけど、こんな感じの話。


588 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/25(日) 14:20:10
>>524
キャラコレナツカシス。他にも後味が悪いのがあったな。俺が覚えてるのは「暗殺者」と「スパイ」。
昔の話なんで細部が違ってたら誰か訂正してくれ。

「暗殺者」
ある国の王子が召使いの少年に暗殺された。召使いはある宗教団体で養成された暗殺者で、
王子の父である王が、その宗教団体を弾圧した報復としてだった。
主人公である吟遊詩人はその王に招かれ、捕らえられた少年に歌を歌って聴かせる様命ぜられる。
なぜこの様な事をするのかと疑問を抱きながらも、詩人は歌を歌って聴かせる。
歌い終わった後、詩人は少年の頬に一筋の涙が流れているのを目にする。

城を去る前、詩人は家来になぜこの様な事をしているのか尋ねる。真相はこうだった。
この宗教の教義は、現世で苦しければ苦しいほど、来世での幸せが約束されると言うもの。
なので、拷問したりすぐに死刑にしても意味が無い。
そこで王は、現世での様々な喜びを歌った歌を聴かせることを思いついた。
たった一回しかない人生を、教義の為に浪費してしまったと気づかせるために。

刑が執行される直前まで、少年は「死にたくない!」と泣き叫んでいたと言う。


589 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/25(日) 14:20:23
「スパイ」
ある国(A国とする)の酒場で、その国の王の武勲を称える歌が歌われていた。
みな喜んで聴いていたのだが、一人の男が「武勲なんて嘘だ!」と叫んで、
いい気分を邪魔された客達に小突き回される。
主人公の吟遊詩人に助けられた男は、なぜこんな真似をしたかと話し始める。

男の正体はスパイ。以前の戦では、攻め込む予定の隣国(B国とする)への潜入任務を命ぜられていた。
いわゆる「草」と呼ばれる任務で、まずはB国に何年も住み込み、周囲の完全な信頼を得る。
そして戦が始まると、内部から手引きをしてA国を勝利へ導くのだ。

男は命令どおりB国へ潜入し、ある大商人の家へ奉公人として雇われた。
何年も過ごすうちに大商人に認められるようになり、将来の後継者として一人娘を妻に迎えるまでになった。

やがて戦が始まった。男は大商人の後継者からスパイへと戻り、任務を忠実に実行した。
B国は壊滅し、A国の大勝に終わった。
男は王から褒賞をもらうも、その心は空虚だった。

家族を探して廃墟をさ迷い歩く男。その結果、愛する妻は兵達に犯され自害した事実を知る。

男は詩人に語りかける。
「なあ、信じられるかい?あんたの目の前にいる男は、戦を勝利に導いた英雄なんだぜ?」


594 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/25(日) 16:39:31
>>588-589
なんか鬱展開ばっかしだねえ。
地の文で一般的な解説をしてショートショートで意外な一面みたいなのを
紹介するって構成かな?
しかし、裏方っぽいその3職業でそんなエピソード見せられたら演じたくなくなるなぁw

596 名前:588 投稿日:2006/06/25(日) 17:00:31
>594
暗殺者とスパイは職業柄こうなるのも仕方ない面もある。
他の職業では、スカッとする話や心温まる話もあるよ。

598 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/25(日) 17:54:46
>>588
どの話も捻ってあって面白いね。
でも、この場合、暗殺者の少年は物凄く苦しんだ→来世では幸せ確定!とならないんだろうか。
現世での喜びをフイにして暗殺者として生きた事を自覚した時点で、物凄く不幸になった筈だよね。
そうなったらもう、意地でも教義にしがみ付き、来世は幸せなんだと信じようとする方が普通なのでは。

王様がどういう反応を期待してその措置を取ったのか、考えれば考えるほど深読みしてしまうけど、
少なくともこの宗教団体の指導者側は、全く反省なんかしないんだろうな。
寧ろ、「あの少年は苦しみながら死んだので祝福された」とか宣伝しそう。確かに後味悪いわ。

何か取りとめもないレスでごめん。


630 名前:524 投稿日:2006/06/26(月) 00:32:20
キャラコレを読み返してみたら、こんな話もあった。

「海賊」

主人公の吟遊詩人はある港町の酒場で年老いた歌姫の歌を聞く。その内容はこうだ。

歌姫は若いころ、旅の途中で知り合った男と恋仲になり、港町へ戻る船上でささやかな結婚式を挙げた。
しかしそこへ海賊たちが現れ、略奪と殺戮を始める。
夫となった男も歌姫の目の前で斬殺され、また船で唯一の女性であった歌姫は
死よりも悲惨な運命を体験することとなる。

ある時、身も心もぼろぼろになった彼女に、海賊の頭は自分のために歌を唄えと言う。
拒む彼女に対し、唄わなければ殺すと脅す頭。
しかし彼女は「自分にはもう恐怖はなく、あるのはただ悲しみと憎しみだけ」という。
頭はそれを聞き、「ならば俺を呪う歌を唄ってみろ」という。歌姫は呪いの歌を唄う。
それは海賊たちさえ恐れおののくほどだったが、頭は嬉しそうである。
やがて頭は歌姫をボートに乗せて解放してやる。遠ざかるボートに向けて怒鳴る頭。
「その歌を多くの連中に聞かせてやれ、俺の恐ろしさを世間に広めてやるんだ!」

彼女は言うとおりにした。いずれこの歌が海賊に災いをなす日が来ることを祈って。

彼女の歌を聴き終わった主人公は感動と共に空しさを覚えた。
件の海賊の頭は三十年も前に内輪の争いで命を落としていたのだ。
歌姫の歌は多くの人々の心を動かしたが、肝心の頭には傷ひとつ負わせることは出来なかったのである。
それでもなお、彼女は呪いの歌を唄い続けるのだった。

 

キャラクター・コレクション―ファンタジーRPGの職業・役割〈上〉 (富士見文庫―富士見ドラゴン・ブック)
キャラクター・コレクション
ファンタジーRPGの職業・役割〈上〉
(富士見文庫―富士見ドラゴン・ブック)
キャラクター・コレクション―ファンタジーRPGの職業・役割〈下〉 (富士見文庫―富士見ドラゴン・ブック)
キャラクター・コレクション
ファンタジーRPGの職業・役割〈下〉
(富士見文庫―富士見ドラゴン・ブック)