時々迷々/2009年1学期「真理アントワネット」

871 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/27(金) 20:42:29.56
じゃあちょっと投下
NHK時々迷迷より

わがまま放題でいつも自分が一番な小学生の女の子が主人公。彼女には隣のクラスの王子様が好きだった。
王子様は成績優秀、スポーツ万能、性格も良く、作文コンクールで金賞をとるくらい完璧。
しかし主人公とは接点がない。
ある日、主人公はボランティアに参加することになる。
嫌々ではあったが、王子様も同じボランティアをしており二人は良い感じに。
王子様は主人公に「ボランティアすると、いいことがあるよ!」と優しく指導してくれた。
浮かれる主人公だったが、ボランティア相手の障害者は意思疎通がうまくいかずイライラしてしまう。
「何言ってるか分からないし、こんな一円の得にもならないことしたくない!」
それでもボランティア団体の会長からのアドバイスもあり、少しずつ相手の立場を思いやる主人公。
障害者とも心が通じ、最後に「ありがとう。楽しかった」と言われた主人公は気分が晴れていく。
いいことってこれだったんだ!と主人公は王子様に報告するが、王子様は興味を見せずに何かを書いている。
「何を書いているの?」「ネタ帳だよ、もうすぐ作文コンクールがあるだろ?」
驚く主人公に王子様は言い放つ。
「こんなこと、見返りがなきゃやってられないよ。ボランティアは大人ウケもいいし、
 作文のネタにもなるやっぱりやるからには他人の評価とか気になるじゃない?君も利用した方がいいよ」
固まる主人公。王子様は大人に褒められながら帰っていった。おわり。

確かにこの話は君はどう思う?系の道徳教材だけど、何か苦々しい気持ちになった。


872 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/27(金) 21:21:02.05
その王子は普通に大人だと思う
社会貢献とかこの先進みたい道が決まってるなら就職にも有利だし現実的
世の中のしくみを早すぎるほど早く理解しちゃってるんだろうな
王子の子供時代はほんとに短かったと思うよ

惜しむらくは王子がまだある意味子どもだからこそ
相手に理解してもらえると言う前提で親切心からアドバイスしているのが悲しいな

子供から見たら主人公のが正しいが
ある程度年食ってから見ると他人の評価にがんじがらめになってる王子は楽しいのかな、とは思う


873 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/27(金) 21:28:19.08
主人公のが正しいじゃなくて
主人公の心情には共感しやすい、だ。

結局主人公だって嫌々ボランティアやっていたんだし、
王子と仲良くなるという見返りを求めて行動してたんだから
目糞鼻糞か


874 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/27(金) 21:59:02.34
王子は超良い子じゃないか?
ネタの為とはいえ実際に活動してるんだし…
やらない善よりやる偽善だって言うし
本当はやってもいないのにボランティアしたとか募金したとか嘘付く人間の方が多いのに
きちんと自分で本当に動く王子は偉いよ

876 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/28(土) 01:40:33.33
>>871
民放のドラマならともかく、NHKの道徳教材でこんなの見せてどうすんの、って感じだね。
確かに小学生高学年にもなったら、打算や計算する子供もいるけど、純粋な子もたくさんいるのに。
大人がわざわざ子供から子供らしさを無くそうとしてるみたいで胸糞悪い。

885 名前:本当にあった怖い名無し :2012/04/28(土) 08:33:45.66
>871

 養護学校で臨時教員してた俺がきました。

交流行事で普通学校の子がくるんだけど、そういう「王子様」みたいなのはいるよ。
(そのドラマの小学生設定は無理あるだろとツッコミたいが)

余談。養護学校に交流で来る生徒たちが歌を披露するんだけど『翼をください』と
『世界に一つだけの花』ばかりだった。しかも歌ってる生徒たちが、むりやり
歌わされてる臭がして、かえって痛々しかったというか。

 

NHK時々迷々(ときどきまよまよ)〈1〉友だちについて、迷ってる?―道徳指導ワークシート付
NHK時々迷々(ときどきまよまよ)〈1〉
友だちについて、迷ってる?―道徳指導ワークシート付(書籍)