No Image
818 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/29(土) 00:54:49TV番組といえば、なんだったかは忘れたけど
「5人組グループに質問して本音を書かせる<嫌われ者は誰だ!」
みたいなコーナーが大嫌いだった。
それまではアイドル未満の事務所の子とかだったけど
職場のOLでやったときは、なんか空気が険悪に。
そしてなぜそんな企画が通って、放送まで ...

No Image
811 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 20:19:34昔やってた視聴者参加型クイズ番組
視聴者は自分の不幸な身の上を語り、クイズに正解したら賞金や商品を貰える
大抵は毛が濃すぎて女性に嫌われるとか離婚したばかりで傷心中とか
中にはよっ○ゃんいかを腹一杯食べてみたいとかライトな感じ

ある放映回でいかにも不幸を背負ったような貧相な女性登 ...

No Image
794 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 22:54:13ドラマ「京都迷宮案内」も後味悪い話多いよね、しかも陰湿な

その中から「ひき逃げ殺人犯を雇った男」
京都日報の新聞記者(橋爪功)が自社の新聞を見ていてある記事に目をとめる
その記事は、かつて自分の娘をひき逃げで殺害した犯人(出所済み)を
自分の工場で雇っている社長(伊藤四郎)の記事 ...

No Image
773 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 01:23:52怨み屋は初っぱなの第一話も後味悪い

妻に多額の保険金をかけては投身自殺に見せ掛けて殺してきた男A
怨み屋は何番目かの妻の母親に依頼され、Aのマンションの隣室に男Bを送り込む
一見くたびれたどこにでもいるおっさんのBだが何かと
Aのプライベートに立ち入ったり嫌がらせしたりと絡んでA ...

No Image
770 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 22:41:10怨み屋で思い出した話
年配男性Aが痴漢冤罪被害に遭い会社をクビになった
挙句妻と娘もAの無実を信じず家から追い出す
Aは怨み屋に自分の無実を証明して欲しいと依頼
実はAを痴漢扱いした姉妹は余談金目当てで数多くの男を痴漢に仕立て上げていた常習犯だった
(姉妹の父親もそれを知って ...

No Image
726 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/25(火) 00:22:21じゃあフィクションから一つ
漫画怨み屋本舗
被害者が怨み屋という復讐代行業者に復讐させる話なんで
大体は加害者ざまあwな目にあって読語感はすっきりする

唯一心が晴れなかったのはある女性依頼者
その女性は元々美人で明るい人気者だったのに性格の捻まがったブスに逆恨みされ ...

No Image
715 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/24(月) 00:59:00ホラー漫画家、御茶漬海苔の作品

少女が家に帰る途中、突然意識を失う
気がつくと全裸で四方をガラスで囲まれた部屋に閉じ込められていた
部屋には年齢も性別もバラバラな人たちが十数人(全員裸)
怯える少女だが、同年代の少年に慰められる
その時、ガラスの覆いがとかれ、外の様子が明 ...

No Image
711 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/23(日) 18:42:14上でいじわる婆さんの話上がってるので思い出した

永井豪の初期のギャグ漫画で「あばしり一家」より
あばしり一家は大悪人あばしり駄衛門を筆頭に四人の腹違いの兄弟が繰り広げるギャグコメディ
一家全員悪人で一人一人に膨大な懸賞金がかかっている
悪人ではあるけど家族の絆が強かったり対立組織 ...

No Image
693 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/21(金) 21:16:03この流れで思い出したテレビ番組。うろ覚えだが。
どこかの野球場の責任者みたいな人が定年を迎えるというので、元プロ野球選手なんかがサプライズプレゼント。
営業終了後の球場に突然明かりが付き、不審に思ったその人が出てきたところで、元選手が花束渡して感動の…
となるはずが、その責任者みたいな人は、 ...

No Image
690 名前:本当にあった怖い名無し :2011/01/21(金) 18:39:11かなり昔のドッキリカメラの一エピソードを書く。
お婆さんが一人暮らしをしてる家にいきなり撮影隊が来て、息子が帰ってくると告げる。
戦死したと思われてた人が実は生きてて帰国したニュースが話題になってたころで、
最初は不信そうだったお婆さんは泣き笑いになり、取材陣にお茶を出そうとしてみたり、 ...