No Image
59 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/15(木) 21:10:35曽根まさこの漫画

主人公(女)は小さいころに両親を亡くし親戚間をたらいまわしにされるというお約束の展開
最後に引き取ったのは町工場をやってる夫妻で主人公より小さい女の子もいる。

どうせ、ここでもいじめられるんだと思っていた主人公だが、夫妻はとてもやさしく
実の娘のように可 ...

No Image
48 名前:1/3 投稿日:2006/06/15(木) 18:23:43名探偵コナンの作者、青山剛昌の短編「ちょっと待ってて」。
かなりうろ覚えだから、知っている人いたら訂正よろしく。

主人公(男)は高校1年生で、すごい天才少年。
高校3年生の先輩と付き合っているが、その2歳差が悩みの種。
男の自分より彼女のほうが年上なんて格好悪い…といつも気にしている。 ...

No Image
26 名前:1/5 投稿日:2006/06/15(木) 09:15:52ちと探してたのが見つかったので

ちと早く起きたので書かせてもらいます

『ある男子高校生の日記』

高校にあがり、親元を離れ寮生活をすることになった野口という少年がいた
彼はバスケ部に入部した

中学の頃からやってたのと、
寮で共に生活するバスケ部の人間と親しくなれるか ...

No Image
8 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/15(木) 00:38:42地獄先生ぬ~べ~の「反魂の術」
*ぬ~べ~は本名鵺野鳴介で霊能力教師です。

遠足の下見のために一人で山を訪れたぬ~べ~
その途中で洞窟の中に人骨があるのを発見する。
おそらくは行き倒れてそのままなのだろう。
供養しに行ったところ、洞窟が崩れ外に出れなくなった。

No Image
914 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/14(水) 02:17:59知人の元同僚(仮にA、当時22歳女性)が訪問介護をしていたときの話。
後味っていうより胸糞悪い系のかもしれないので、苦手な人はスルーお願い。

Aが勤めていたのは有料の高齢者用介護マンションだったが、
その会社が訪問介護の部門を立ち上げた。Aは自ら希望してその部署に移動した。 ...

No Image
910 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/14(水) 01:39:17ミステリ漫画の神林&キリカシリーズの中の一つ

主人公は二人。神林は大学生兼推理作家。見かけはややオタッキー
キリカはきゃぴきゃぴした感じだがどこか儚げで可憐と人気のアイドル。
しかしそれは全て演技で実際は姉御肌でハキハキした頼り甲斐のある性格で、
頭脳明晰で推理にかけてはピ ...

No Image
863 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/13(火) 16:57:06ジャンプつながりで、諸星大二郎のコミック「子供の王国」。

時代は近未来。日本では、人は10歳過ぎくらいから成長停止剤を飲み、
子供の姿のまま過ごすのが一般的になっていた。
大人の身体が必要な肉体労働は、あらかた機械がやってくれるし、
寿命が延びる、成人病が防げるなどの噂もあ ...

No Image
847 名前:1/3 投稿日:2006/06/13(火) 13:31:12タイトルは忘れたけど漫画の話

ちょっとわがままな女子高生Aは、見た目は可愛いけれど
人の持っているものを欲しがったりするタイプ。
直情型で気の強いAの友人Bは、見た目はぱっとしないが穏やかで優しいが、
それゆえにAに見下されている雰囲気の女の子。
AとB、二人で露店で買い物中にちょ ...

No Image
840 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/13(火) 08:52:50かなり前の朝日新聞に載ってたオムニバス小説「千夜一夜」より

ある辺境の惑星に難破した宇宙船が不時着
乗組員は地球の男二人に女一人
救難信号は届かない
三人は途方に暮れるが
幸いその惑星は環境が素晴らしく良く、不自由なく暮らすことができた

何年も経ったある ...

No Image
828 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/06/12(月) 21:58:22ゲーム「DRAG ON DRAGOON」にウェポンストーリーっていう武器に関連した物語がある。
その中で後味の悪いのをいくつか。

・忘却の羽根
この武器は殴れば、殴られた相手の記憶を消す事ができる。
それを偶然手に入れた兵士は自分の嫌な記憶を消すためにそれを使って自分の頭を ...