No Image
583 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/14(土) 05:45:14オープンウォーターは外出?586 名前:nanashi 投稿日:2006/01/14(土) 11:24:53沖のダイビングスポットにツアーで来ていたカップルが
そこまで連れてきた船が引き上げるときに手違いで取り残されてしまう。
楽しく水中を楽しんで上がってみたら周りに人もいなければ船もいない。 ...

No Image
559 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/13(金) 20:09:28わたなべまさこのミステリーコミックから、
ヘタレ夫が主人公の話。ちょっとウロなんだけど。

主人公は、そこそこ中年のサラリーマン。子どもはなく、
おとなしい妻と二人暮らし。なに不自由はないが、刺激もない生活。
その彼が、ふとした事で明るい華やかな雰囲気の女性と知り合う。 ...

No Image
552 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/13(金) 18:02:38鴎外で思い出したけど、萩原朔太郎の娘の小説も後味悪い。
祖母と叔母が下品で嫌な人間で朔太郎の娘を散々いじめてて、
朔太郎は超ヘタレで全てにしらんぷり。すごい苦労の連続のキツイ小説。
朔太郎の妹への美しいエロい詩に感動してた身としては、
夢が壊れてしょぼんだった。556 名前:本 ...

No Image
538 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/13(金) 10:27:14昨日始まったドラマも後味悪かったな
主人公が刺されて?死ぬシーンから始まって少年時代からの回想的な演出なんだけど
主人公は質屋の息子、母親が店で雇った男と不倫しててそれを知ってる、
更にそれに気付いてない冴えない父親
ある日ヒロインの少女と出会って仲良くなっていく
ヒロ ...

No Image
534 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/13(金) 02:49:25森鴎外の舞姫はガイシュツですか?537 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/13(金) 10:13:09明治期にドイツ留学していた青年がドイツ人少女と恋仲になったけど、
帰国時に少女を見捨てるようなかたちになり少女は精神病になってしまう話。
しかもこれは歐外のほぼ実話で、少 ...

No Image
506 名前:奥泉光の小説 「滝」 1/6 投稿日:2006/01/12(木) 11:15:25※長い上にうろ覚えで間違ってるとこもあるかも。

物語は、主人公の少年達が山岳修行に出かけた朝から始まる。
清浄行、と呼ばれるその登山は、彼らが属する宗教団体(密教系?)が
行っている少年達の通過儀礼。
山伏のような装束で山を越え七つの宮をめぐる修行は、宗教的な色合いよ ...

No Image
436 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/09(月) 00:57:01109本当にあった怖い名無しsage2005/12/29(木) 04:01:30
ID:7R2EEzipO

小説だが井上ひさしの「偽原始人」がトラウマ。
中学受験?をひかえた男子3人が主人公。
それぞれの母親がかなりの教育ママで、塾通いを強制させられる。
うまいこと ...

No Image
420 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/08(日) 15:45:51結構前に既出だけど「スケルトン・キー」は良い感じに後味悪くて面白かった。
一応おおまかなあらすじ。

主人公の女性キャロラインは介護師で、とある住み込みの仕事で大きい屋敷にいく。
そこに住んでいるのはタバコ好きのおばあさん(ヴァイオレット)、
寝たきりで口も聞けないおじいさん ...

No Image
397 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/07(土) 19:00:47だいぶ前の事だけど、いじめで殺された学生の親が作ったHPがオカ板に貼ってあった。
その親は、その学校の事件があった場所にミニ祭壇のようなものを作り、
そこにいつまでもいつまでも花を供えている。
「この事件を忘れさせてはいけない。そのためにもこの場所は必要」と
いうようなことを主 ...

No Image
378 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/07(土) 14:33:39ウチの近所で若者がバイクの単独事故で死亡。
それから事故現場のすぐ近くのお家(亡くなった子とは無関係)の前にずっと祭壇が置かれてる。
お供えやら花やらが常に沢山置かれてて、普通なら故人の生前の人徳が…って
思うとこなんだろうけど、そこにお参りに来てる子達があからさまにDQN。珍走系。 ...