No Image
739 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/20(月) 18:41:00.03身体ではないが、本当にこういうのは申し訳ない。
知ってる限りの8割の障害者は、おとなしく家で暮らしてるよ。

逆に、「やってあげてる」って人が本当に辛い。
「あなたが寂しそうだからお出かけに誘ってるんでしょ」とか
「一日中家に居たらカビが生えちゃうよ!一緒にいってあげる!」と ...

No Image
689 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/18(土) 10:31:53.31一番後味悪いのはチョッパーの過去だと思う

特異体質で青い鼻として産まれたトナカイのチョッパーは、群れと親から気味悪がられ、
幼い身でありながらいつも群れの最後尾を離れて歩かされていた
ある時、偶然にも呪いの木の実的な物を食べてしまったチョッパーは、
トナカイとも人間の子供と ...

Thumbnail of post image 013
638 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/16(木) 01:30:37.18後味が悪いと言えば、マンガ版の「銀河鉄道999」
この作品は、人間らしさ、優しさ、男らしさ、強さといったテーマがストーリー全体の下地にあって、
総じて素晴らしい作品な訳だが、結末にはショッキングな事実が待ち受けている。

極度に機械化が進んだ未来の地球では、人の体も機械化が進み、 ...

Thumbnail of post image 072
636 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/16(木) 00:30:33.52一人だけ飛行機事故で生き残り…といえば世にも奇妙な物語でもあった
その名もずばり「奇跡の子供」

主人公は若い女性小学校教諭
話は彼女のクラスに一人の少年が転入してくるところから始まり
彼こそが今話題の航空機事故でたった一人生き残った“奇跡の子供”だった
主人公は事故 ...

No Image
632 名前:1/2 :2012/02/15(水) 18:14:03.82洋画、アメコミ「キック・アス」。

ヒーローになろうと思い立った平凡以下にダメダメな青年が
自分で出来る範囲のショボい自警活動を始めるが、
ある日本物の”スーパーヒーロー”な親子と、親子のマフィアに対する復讐に巻き込まれてしまう。
みたいな話。わりと胸糞なシーンがある ...

No Image
630 名前:コピペ1/2 :2012/02/15(水) 15:58:10.75707 :本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 10:25:57.58 ID:U5bbg+XX0
大学病院に勤めていたインターン時代、一度だけ仕事中に腰を抜かしたことがある。
深夜、凍死したホームレスの解剖を手伝った時のことだ。
凍ったままでは解剖できないから、私は遺体にお湯をかけ ...

No Image
620 名前:1/6 :2012/02/15(水) 11:08:47.17漫画『サイコメトラーEIJI』の「騒霊の館」うろ覚え。色々省いて書いた

物や人から過去の記憶の断片を読み取る超能力「サイコメトリー」を持つ主人公が、
刑事と協力して数々の怪事件を解撤していくストーリー

連続殺人が起き、主人公は現場に残されていたパレットから「館」の映像を読み取る
その後 ...

No Image
609 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/15(水) 03:23:21.49忍たま乱太郎で少女の頃にある少年に殺された父親の仇をずーっと追ってたばあちゃんが
とうとう仇(こっちも爺ちゃんになってる)と再会するけど
殺害したというのは早とちりで事故で死んだ(水道に頭ぶつけたとか)と判明する話
笑い話で終わってたけど
人生投げ打って追ってたのに結局勘違いか ...

No Image
606 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/15(水) 01:00:49.25そういう話なら既出かもしれないけど
釈由美子たんでドラマ化された「スカイハイ」は初めから救いのない設定だよね。
決めセリフがあったな「お逝きなさい!」だったかな?607 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/15(水) 01:12:10.93あぁ。>>1 を見ろと突っ込み ...

No Image
521 名前:本当にあった怖い名無し :2012/02/10(金) 23:53:18.34谷川俊太郎のうちゅうせんぺぺぺぺらん

随分昔に読んだのであいまいなところもあるけど
あるとき町にへんなおじいさんがやってくる
で、その町の子供たちに昔話とも未来の話ともただのホラ話ともつかない
宇宙船ぺぺぺぺらんの話をする
宇宙船ぺぺぺぺらんには27人の子供が乗って ...