No Image
302 名前:1/3 :2012/01/31(火) 14:02:58.42「ベッジ・パードン」という三谷幸喜の舞台が後味悪い

明治時代にイギリスへ留学した青年・金之助が主人公。
金之助は下宿先で、同じく下宿している日本人の宗太郎と親しくなる。
二人はすぐに意気投合したが、金之助は宗太郎に対しコンプレックスも持っていた。
それは、ふたりの語学力の差だった。

No Image
247 名前:特攻天女・1 :2012/01/28(土) 14:35:21.79「特攻天女」
レディース漫画で主人公祥は最年少の14歳ながら総長天野瑞希に気に入られ
彼女の一存で特攻隊長に迎えられる。
その瑞希の過去~最期が後味悪い。

瑞希は日本有数の大財閥の跡取り一人娘で美人で頭も良く
何不自由ない一生が保証されていたが14歳の時に運命が狂いだす。 ...

No Image
218 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/25(水) 19:49:49.13筒井康隆「霊長類南へ」
ある馬鹿馬鹿しい出来事から世界中で核ミサイルの打ち合いが始まり
日本は大パニックとなり皆少しでも汚染されていない南へ逃げようとする話。
大騒ぎし醜態を晒しているのはモブばかりで主人公周辺は淡々と進むんだが、その主人公のストーリーが後味悪い。

主人公は ...

No Image
210 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/24(火) 15:20:49.74特撮と言えば一昨年の戦隊、侍戦隊シンケンジャーの終盤が後味悪かった。

この戦隊は赤が代々続く名家の「殿」で他のメンバーは家臣の末裔。
皆に慕われている赤だが実は本当の当主ではなく影武者で、真の赤が終盤になって登場。
偽赤はやる気を失い失踪するが他の仲間たちも真赤が気に入らず

No Image
167 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/22(日) 19:47:29.85今から紹介するのは20年程前にNHKでゴールデンタイムに放送されたアニメ番組です。
その筋では有名なトラウマネタなのでご存じの方も居られると思います。
※アニメネタなので嫌いな人はスルー推奨

ふしぎの海のナディアの1エピソードより

舞台は19世紀頃。
古代文明の ...

No Image
160 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/22(日) 15:13:57.39思い出した古文の問題集のコラムかなんかで読んだ話

昔ある男がたまたま見た美しい娘に一目ぼれ
しかし娘は高い身分の娘で男にはどうする事も出来ない
悩んだ男は「美しい人の一番汚い所を見れば冷めるんじゃないか」と
娘のお付きの女を襲いまり箱(おまるみたいな物)を奪う

...

No Image
116 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/21(土) 02:08:22.10漫画ワンピースのメインメンバー、ニコ・ロビンの過去
父親は既に死亡、母親は研究の為に島を出てロビンは親戚の家に預けられる
ロビンは叔母達から軽視されコキ使われる日々、
更に特殊能力持ち故に島民達からも忌み嫌われていた
数少ないロビンに優しく接してくれた考古学者達が
世界 ...

No Image
115 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/20(金) 21:04:44.80赤い蝋燭と人魚

海から見た人間の世界が美しく見えたので
人魚母はわが子をにんげんに育ててもらおうと陸に置いてくる。
ひろってくれた老夫婦は最初はいい人で、人魚幼女を大事にそだててくれてたけど、
人魚幼女がロウソクに絵を描き、それが高値に売れるようになるとだんだん人が変わり、 ...

No Image
104 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/20(金) 12:52:03.30昔読んだ短編

ある男が海で人魚に出会う
最初は逃げてしまった人魚だが、根気よく通う男に徐々に心を開き、2人は恋に落ちる
しかし、異種族のままでは結婚もままならないため、男は人魚になることを決意し、魔女の元へ行く
二度と人間には戻れないが、魔女にも周りの人魚達にも祝福され、二 ...

No Image
977 名前:本当にあった怖い名無し :2012/01/17(火) 11:53:11.01「スペル」というホラー映画が適度に後味悪かったな。

銀行に勤めている主人公。次期係長(?)候補として、毎日仕事に明け暮れていた。
そんな彼女の元に、1人の老婆が住宅ローンの相談にやってくる。
支払いの延長はやんわり出来ないと伝えても、しつこく懇願してくる老婆の対応に困り果て