ヒロイン(パトリシア・ハイスミス)
- 
752 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/30(金) 19:13:37.41
 - 多少記憶が曖昧になってるけど、パトリシア・ハイスミスの「ヒロイン」。
ある一家に住み込みの家政婦兼家庭教師として一人の女がやって来る。
一家に優しく受け入れられ感動した彼女は何とかして感謝の思いを伝えようとする。 
- 
754 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/30(金) 19:16:42.09
 - 給料も休みもいらないと言うが断られる。考えた末
「そうだ!火をつけよう。火事の家から子供達を命懸けで助けだそう。
そうすればどれだけ感謝しているかわかってもらえるはず。」
で、火をつけて話は終了。因みにリプリーの原作者でもある。 
- 
755 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/30(金) 19:33:23.44
 - >>754
曖昧な書き方だけど(時代がそれを許さなかったのか)
主人公の亡母がキ○ガイだったことが仄めかされるんだよね。
周りの人も、遺伝を心配してくれてるらしいことが仄めかされるし。感謝して…ってより、最初から
優しいマダムの素敵な子供たちを、危険を省みず炎の中から助け出す優秀な家庭教師である
素晴らしいあたしを妄想してなかったっけ。 
- 
756 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/30(金) 19:36:54.00
 - すまない。10年くらい前に読んだから勘違いしてるとこあるかも。
ただ頭がおかしい奴の発想に恐怖を感じてしまった。 


