キノの旅/コロシアム(時雨沢恵一)

864本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 02:09:10.55
『キノの旅』の「コロシアム」

喋るバイクを相棒に当ての無い旅をする、銃の腕が立つ旅人が主人公
ある日旅人は風光明媚で有名なある国に入国すると、いきなり参加番号を言い渡された
どういう事か旅人が入国審査に携わる兵士に尋ねると、
『3か月に一度、この国の市民権を獲得するための勝負がある』と説明される

風光明媚だったこの国は、7年前に前国王の実の息子が父(前国王)や親族を皆殺しにし、
そして息子が新たな国王に収まり、かなり自堕落でエキサイティングな国へと生まれ変わったという
それ以来この国への移住を望むエキサイティングな人が増えたため、コロシアムで勝負し、
最後に残った優勝者には市民権及び国のルールを一つ付け加えれる権利が与えられる
勝負へのエントリー期間中に来る人のほとんどは市民権獲得の為にやってくるが、
稀に国が変貌したことを知らないでエントリーされる人がいると兵士は話す


865本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 02:11:06.02
もし勝負が嫌でエントリーを破棄するとこの国の奴隷として一生を終る事になり、
そしてこちらが棄権を申しても、相手がそれを認めなければ棄権できない

以前、ある夫婦が旅人と同じように知らずに入国しそのままエントリーされ、
まさかの一回戦目で夫婦対決を余儀なくされた
妻は夫のおかげで棄権できたものの、自動的に勝ち進んだ夫の方は
2回戦目に殺されたのは傑作だったと兵士たちは爆笑する

それを聞いていた旅人が珍しくキレていたのに、相棒のバイクは気が付いた
旅人は笑いこける兵士たちを銃で脅し、勝負にエントリーする事を伝える

勝負の内容は省くが、
「決勝戦まで勝ち進んだ旅人が、対戦相手との勝負中の事故に見せかけて
 国王の頭部を銃で破壊。対戦相手は気絶したふりをしてくれたので、勝者になった旅人が、
 『国王が死んだから、国王になりたい市民たちで勝負し、最後の一人が新国王になる』
 という新ルールを作って出国」
という流れになる


866 本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 02:13:08.43
で、後味悪いというのは、主人公である旅人がこの国へ行こうと思ったきっかけの話
上記の後、湖で休んで小石を湖に投げている旅人に、相棒のバイクがふと思い出した事を訊く
「前に、馬車に乗った若い夫婦が、今から素敵な国へ行くって言ってたよね?」
「言ってた」
「その後、どこかで奥さんに会ってたよね? 奥さん、一人だった」
「ああ」
「そして笑顔でこう言った。『とても素晴らしい国でした。ぜひ訪れるべきですよ』って」
「ああ。その通りさ」
バイクにそう答えた旅人は、近くにあった一抱え位ある大きな石を湖の中に投げ込む

旅人にわざわざ嘘ついてまでその国を薦めた奥さんは、単純に狂っていたのか、
はたまた夫の敵討ちとして旅人を利用したのかわからないが、後味悪い


867 本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 02:23:43.80
不幸を他の人にもわけてしまおうと思ったのかもな、と解釈した
(自分の考えのほうがよけいに後味悪いと思う)

880 本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 10:59:52.80
>>864
キノの旅って後味悪くない話の方が少ない気がしてきたw
主人公が旅をするきっかけになったのも
両親に殺されそうになった主人公を旅人が庇って死んだせいだし

882 本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 13:37:49.86
>>880
10巻までしか読んでないけど、
話の6~7割方は後味悪かったり不条理だったりする
旅人が出国した半月後に住民全滅していたり、
長い橋を完成させるのに携わった人のほとんどの屍を使ったりしてる話もある

887 本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) 23:03:46.01
キノの旅投下してる人、
「主人公」は「主人公」で統一してほしい。「旅人」にされると読みづらい
細かくてすまんこ

888 本当にあった怖い名無し:2013/08/17(土) 00:24:48.06
>>887
スマン
話によって主人公が違ってくるから、
とりあえずメインとしてよく出てくる旅をする主人公を「旅人」として表現していたんだ
お詫びとして、>>882で書いてある話の一つを説明する

「橋の国」

喋るバイクに乗って旅する主人公は別の大陸へ移動する為に、噂に聞いた大きな橋を渡る
尋ねた範囲でいつ、だれが、どうして、どうやって作ったのかを知っている人がいない橋の上を
数日かけてバイクを走らせていると、途中でバイクが、
欄干(橋の両側にある手すりとかの事)に文字が書かれている事に気が付く

主人公の目では判別不可能な程消えかけた文字の内容を、バイクが読み上げてみる
『私たちはここに橋を架ける。私たちがなぜ何をしたのかをこうして欄干に残す』


889 本当にあった怖い名無し:2013/08/17(土) 00:30:17.39
海の傍にある不毛な砂漠地帯の、ピラミッドが建ち石造りの家々がある国に住んでいた『私』たちは、
ある日、海に沈んていた金庫の中からたくさんの書類を発見する
書類は「隣の大陸に渡す橋を作る計画」と「石の資材を調達し、罪人たちに作業させる」、
そして「橋が完成した暁に、罪人たちの罪状を抹消し国へ返す」と書かれおり、
計画書や設計図もあった

先祖たちはこの事実を隠ぺいしていたらしいと知り、
国民たちは「計画通りに橋を完成させる」との意見で一致、
国民総出でピラミッドを解体し、海の向こうにある大陸へ届く橋を作っていく
橋が完成したら、どこかへ行くか、それとも国に戻るのかを個人の判断に任せるとした

ピラミッドだけでなく城壁や家や城までも解体し
大陸と大陸を繋ぐ橋を架ける事に一応は成功したが、
長年の風雨や家等の修繕に材料の石を使用していた為不足し、
橋の中央に大きなくぼみがある状態になってしまった
砂で固めてみたりしても成功せず、新たな材料を探しに行くという話も出たが頓挫する
国民全員が己の失態を悔い、石の替わりとなる材料を考えていくうちに、ある事を閃く
「私たちには、くぼみを埋める材料は初めから備わっていた」
老人や女性や子どもを皆殺しにし、男たちを順番に殺してその骨の大きさを調整し、
くぼみを埋めていったのだ
そして『私』一人だけで骨の表面を滑らかに加工し、橋を完成させた

バイクが欄干に残されていた文を読み終えた後主人公は足元を調べてみると、
橋のその一区域だけ、石ではなく人間の骨で作られていた

『最後に一人を除いた国民を皆殺しにして、橋を完成させました』という話


890 本当にあった怖い名無し:2013/08/17(土) 00:42:36.17
主人公の旅人が(一つの国に三日間ずつ泊まることを信条としている)
「今日はこの橋の上で泊まろう。ここが彼らの国だから」
てバイクに語って、
最後に「私達は完成させたのだ」という文字が上空からみると見える、
てのも追加で

民族が滅びたずっとあとでも伝わる遺物を残せた、
て点ではさわやかな最後といえば最後
(納得せずに死んだやつも多いんだろうな、と思うと後味悪いが)

 

キノの旅―The beautiful world (電撃文庫 (0461))
キノの旅 The beautiful world
(電撃文庫)(コロシアム収録)
キノの旅〈4〉the Beautiful World (電撃文庫)
キノの旅〈4〉the Beautiful World
(電撃文庫)(橋の国収録)