北海道の地震と津波の再現VTR
- 
311:本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:33:32.32
- 15年くらい前にTVでみたものだからうろ覚えです
 地震、津波の話なので駄目な方は見ないで下さい
 ドキュメントみたいな感じの番組だった気がします北海道の地震と津波の被害を振り返り、どのような行動を取ればいいのか、 
 という番組(南西沖地震なのかは覚えがないです)
 番組ではいくつかの家族の地震が起きた当日の再現VTRを流す→専門家がしゃべる
 って感じの流れでしたその一つの家族の再現VTRが個人的に後味悪くて未だに忘れられない 
- 
312:本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:35:35.14
- 父母娘の三人で海沿いの漁村に住んでた家族
 娘は小学校低学年くらい
 地震がの後、なんとか三人合流して自宅?避難所?で過ごしてる時に津波に襲われる
 父娘母の順で手を繋ぎ、がなんとか建物に捕まって三人とも流されていない状態強い波が一旦止まり、今のうちにみんなで建物に捕まろうとしたところ 
 真ん中で父母と手を繋いでいた娘が
 「わたし自分で泳げるー!」
 と言って母と繋いでいた手を振りほどいてしまう
 その直後、強い引き波?で母は流されていってしまう
 なんとか父娘は助かるものの、母はまだ見つかっていない…
- 
313 :本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:37:39.38
- という内容のVTRでした
 娘役の子の「わたし自分で泳げるー!」が
 ものすごく明るくいきいきとしていて、子供特有の考えが足りない感じが出ていて
 個人的にはなんか後味悪くて凄く覚えてます娘がこのVTRを観たらどう思うんだろうか、と考えてもモヤモヤするし 
 東日本の津波の映像を見るたびに思い出して本当にモヤモヤしてました
- 
315 :本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:48:34.90
- >>313
 九死に一生スペシャルとかいう番組じゃなかった?
 あれの再現VTR結構迫力があって怖かった


