No Image
664 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/24(土) 12:12:58スタートレックより、「殺人鬼コドス」

とある星の著名な博士から「画期的な合成食品が出来た」と連絡を受け、
その星に降り立ったカーク船長一行。
しかし合成食品がないばかりか、博士が彼らを呼んだ本当の理由は
「この星に来ている劇団の団長カリディアンが、
 20年前の4000人 ...

Thumbnail of post image 080
648 名前:1/2 :2010/07/23(金) 21:15:16パタリロ!(10巻)より 「Fly me to the moon」

小国マリネラの航空宇宙局に勤めるロビーという少年は、
手をかざすだけで人の怪我や病気を治す不思議な能力を持っていた。
それに目をつけた少年国王パタリロは、次に飛ばす予定のロケットに国王権限で
彼を乗せるという約束で、その能力を自 ...

No Image
643 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/23(金) 15:50:46「凍りついた瞳」という児童虐待がテーマの本。
色んなケースが取り上げられてて、事態が改善に向かった話もあるんだけど
何の解決もなくて後味の悪かった話をひとつ。
かなり昔の本なんで事態の改善の無さは時代的なものもあると最初に言い訳しとく。

セーラー服の少女が歩道橋から思い詰めた顔で ...

No Image
631 名前:1/4 :2010/07/22(木) 23:33:45皆、まとめるのうまいな。自分下手すぎてなんかすげー長いんだけど。
TONO「チキタグーグー」の熊のシャルボンヌの話が後味悪いというか
何度よんでも切なくて泣けてくる。

チキタグーグーのおおまかな話は人食いの妖ラーと妖しい屋
(拝み屋とか妖怪退治屋とかそんなんぜんぶいっしょくたみたいなの)の ...

No Image
623 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 22:15:47「生きている脳」筒井康隆

金持ちの男が不治の病で死の床にあった。
医者は彼に言った。
「脳だけを取り出して、培養液に浸けて置けば
 理論的には何百年も生き続けることができますよ」
そのうち技術が進めば、目や耳などの感覚器官の代わりになる機械も
サイボーグの手足も開 ...

No Image
580 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/20(火) 18:35:28歌野晶午の『ハッピーエンドにさよならを』に入ってた話だと思う。

同じ本から。

主人公はパチンコ魔。
車の中に置き去りにして子供を死なせるような親と自分は違う!
という考えのもとに、いつも子供を膝に乗せてパチンコをしている。
子供は三~五歳くらい。
母親がパチン ...

No Image
575 名前:1/2 :2010/07/20(火) 14:28:07小説「消えた背番号」作者は忘れた。内容もうろ覚えなんで違うとこあるかも。

一人の女が駆け落ちをした。
貧しくも幸せに暮らしていたが子供が生まれてすぐに夫が死んでしまった。
そこからは内職で家計を支え苦労に苦労を重ねて子供を育てた。
幸い忘れ形見の息子は優しくて真面目な少年に育ち、女は息子の成長が ...

No Image
557 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/19(月) 17:33:34十年ほど前のエロゲー「人妻×人妻~ここは人妻パラダイス!~」

このゲームのヒロインの一人に乙音という熟女(メインヒロインの母親)がいるんだけど、
この乙音の純愛EDが後味悪い

乙音の旦那は、借金の保証人になっていた知人が蒸発してしまった為に
その借金を肩代わりする羽目になり、 ...

No Image
555 名前:Xトーク 1/3 :2010/07/19(月) 17:23:11本当はどっちかわからない後味の悪さ ってので思い出した。

Xトークって短編ラノベ。
主人公は怖い話が大好きな女子高生。
学校の七不思議に興味を持って調べはじめたが、7つ以上の怖い話が集まってしまう。
どれが本当の七不思議なのか判別できない主人公はヒント探しに図書室へ行く。
そこ ...

No Image
554 名前:本当にあった怖い名無し :2010/07/19(月) 16:05:56同じ小林泰三で「吸血狩り」

主人公は8歳の少年で、わけあって祖父母のもとに、従姉妹といっしょに
預けられていた。従姉妹は年上(15歳くらい?)の少女で、
一緒にお風呂に入ったりする程
仲が良かった。しかし、ある時から従姉妹の態度が冷たくなる。
一緒にお風呂に入っても、従姉 ...