No Image
330 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 23:52:48なんか昔読んだ小説

主人公は親の遺産で趣味のアクアリウムをまったりやってるニート。
すれ違った女の人から香る香水の匂いで、最初で最後の恋をした相手を思い出す。
その女性は大学時代の知人で、ニートとは違い美人で社交的な人だった。
何度か話した事はあったがそれだけで、恋とはいっ ...

No Image
328 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 20:56:07ある医者から聞いた話。
彼が若い頃、癌はあまり告知をすることがない時代だった。
今より生存率も低かったので、特に末期の癌は別の病気に偽って治療をすることが多かったという。
ある日、彼の元に肝臓癌の患者が来た。
もう手の施しようのない末期で、彼は患者に慢性肝炎と偽り、治療をするこ ...

No Image
318 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 17:06:32二年前の映画「隣人13号」
超要約すると
ガキの頃陰惨にイジめられていた主人公(小栗旬)の復讐する心が
別人格(中村獅童)として現れ
大人になった時イジめっ子に報復するって話。

粗筋だけだと痛快そうなんだが実際は鬱展開。
別人格の13号は関係ない隣の部屋の人 ...

No Image
313 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 15:22:01思い出した。
田中芳樹って作家の現在が後味悪い。
銀河英雄伝説という大ヒット作を書いた作者は、その後も大物として扱われて作家生命は安泰。
やる気を無くしたのか新作を次々に出すもほとんどが途中で放棄。
何作も放置したまま作者の萌えを前面に出した小説や
ストーリーより本人の ...

Thumbnail of post image 187
276 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 02:08:43世にも奇妙な物語の
「おばあちゃん」なんかは凄く後味悪いよ282 名前:1/2 投稿日:2007/04/23(月) 03:17:37>>276の補足な。

田舎へ寝たきりで死にかけのおばあちゃんのお見舞いに行く女の子。
初めてみるおばあちゃんはチューブだらけで話すことがで ...

No Image
304 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/23(月) 14:20:16同性愛を扱った「残酷な神が支配する」という漫画を読んだが
鬱になりすぎて本気でキツかった

後味悪くないけど(でもスッキリでもない)一応「残酷な神が支配する」あらすじ
主人公のジェルミは母親と二人暮し(父親は死別)
母親はちょっと精神が弱くて父親が死んだ後自殺未遂した過去とか ...

No Image
279 名前:1 投稿日:2007/04/23(月) 02:47:47ホラー系コミックスで読んだ話。作者タイトル共忘れた。
「前世が怖い」とかそんなんだった気もする。

中学生か高校生の女の子が主人公。
主人公Aは頭が良く、勉強もできる。

クラスメイト達が前世の話をしているのを見かける。
クラスメイトのBは霊感があるらしく、前世が見えると言う。

No Image
268 名前:風と木の詩 1 投稿日:2007/04/23(月) 01:41:14「風と木の詩」

投下する前に書いとく。
これは所謂「ソドミィ」とか言う同性愛ものなので
嫌いな人はスルーして欲しい。
一度、暇つぶし程度に読んだだけなので記憶違い等があったら申し訳ない。
あと話が長いので、順序はちょっと弄った。
長文です、すみません。

...

No Image
256 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/22(日) 21:31:10アニメ まほろまてぃっく もっと美しいもの

萌えアニメとして知られる本作だが
終盤は異星人との戦争を主軸にした陰惨なストーリーになる。
敵との死闘の仲、主人公の優は唯一の肉親だった祖父を失い、
ヒロインのまほろさんは静かに残り一年の余生を過ごすはずが、余命が極度に減ってしま ...

No Image
207 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/04/22(日) 01:04:28映画「ユージュアル・サスペクツ」

麻薬取引の現場で爆発が起こり、犯人グループが総あぼーん。
現場でただ一人助かった足の悪い下っ端のケヴィン・スペイシーが警察で取調べを受ける。

ケヴィンは、自身の無罪釈放と引き換えに、情報を出すことになる。
「カイザーソゼ」というマフィア ...