こんな山、なくなってしまえばいいのに

主人公は、環境問題に強い関心を持つ小~中学生の女の子。
ある日、道ばたで怪我をしたタヌキを発見。車にはねられたか何か、人間にやられた怪我。
手をさしのべると、急に辺りの風景がド田舎に変貌(この辺の繋がりはよく覚えていない ...
半身(サラ・ウォーターズ)

上流夫人の女性が、監獄慰問で出会った美しい女囚にのめりこみ、自滅してゆくという話でした。
ヒロインは、女囚から、
「私とあなたは半身。二人一緒じゃなくては生きてはいけない。
だから私をここから出して、二人で逃げましょ ...
ブディア・シン

インドの東部で5歳の少年が7時間かけて65キロを完走し、大きな話題を呼んでいる。
ブッディア・シン君はコーチ、民兵グループやTVスタッフ、救急車に見守られながら聖地プリから州都までを走り抜けた。
ブッディア君が走る姿は、メディアから ...
バイオハザード・コードベロニカ

主人公がいろいろあって脱出することになった孤島の刑務所の司令官、アルフレッド
彼は貴族の子ながら、失踪した父の代で没落した家の子のため、
孤島という辺境の地に追いやられることになった
しかし彼は自分は貴族 ...
おせん(栗本薫)

江戸のどこかに気だては良いが大女か醜女で嫁のもらい手が無い女がいて、
その女も自分に対しかなりのコンプレックスを持っているんだけど、
ある夜、その女の家に強盗(?)が押し入り、その女を強姦する。
強姦の間中、強盗は何故か女 ...
愛と勇気とかしわもち

同じお菓子を4つ以上並べて消していくという落ち物系?アクションパズルゲーム。
とある森の外れで目覚めた少女が、森に入っていく同年代の少年を見かけ、
追おうとするがお菓子が積まれた壁に邪魔される、と言うストーリー。
だがゲームは少女が見ている夢の ...
それなんてsawのパクリ?

ある女が目を覚ますと見た事のない部屋に居た。
その部屋は窓一つなくあるのはドアと壁に埋め込まれた番号付きのモニターが4つ。
あとはモニターの番号がついているボタンと一つの大きなボタン。
そして手には拳銃が握らされていた。
ドアは開かなく ...
大造じいさんとガン(椋鳩十)

とある猟師でおっさんの太郎(仮名)
毎日雁(ガン)を狩って生活している。一匹賢い雁、与作(仮名)がおり、そいつをなかなか狩れない。
太郎の猟銃から毎回まんまと逃げ、太郎は聡明な与作に惹かれていつか与作を狩ること ...
黒鳥亭(有栖川有栖)

短編集「絶叫城殺人事件」の黒鳥亭の話が後味悪かった。
大学時代の友人に相談を持ちかけられる有栖川と火村。
友人の相続した家(元別荘)は殺人事件があった物件で、犯人は自殺したと思われていた。
しかし、その犯人は実は生きていて、つい ...
残酷な神が支配する(萩尾望都)

どんなのか知ってる人いる?370 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/05(金) 02:26:04>>360
義父が息子を虐待するという話しらしい。未読。
たしかシリアナに卵を入れて「さあ鳴 ...