No Image
856 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/20(月) 10:03:16以前、国営放送の『おかあさんといっしょ』で流れてた歌。

『ちびっ蚊ぶーん』

ちびっ蚊ぶーんはちっちゃな蚊
下水のお水がふるさとで
ちびっ蚊ぶーんの兄弟は
三千三百三十人

ちびっ蚊ぶーんは優しい蚊
人を刺すのが嫌だった
ちびっ蚊ぶーんは腹ペコ ...

No Image
845 名前:1/2 :2009/07/19(日) 21:39:46手塚治虫短編集「空気の底」より
ジョーを訪ねた男

アメリカ南部出身の軍人ウィリー・オハラ大尉は、黒人に強い偏見と侮蔑の感情を持っている。
戦闘中に、部下の黒人であるジョー・ロビンスに
「黒人は白人のかわりに死ぬために戦争に来ているんだ」
「きさまはおれのイヌだ、主人のために前を行け」など ...

No Image
842 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/19(日) 21:02:40昔読んだ絵本
可愛い猫が家にやって来る、家族皆が可愛がり楽しい日々が….
ところがページをめくるといきなり少女以外の父母、お姉ちゃん弟が血だらけで倒れていて、
悪魔のような顔をしたその猫がその真ん中で笑っている
「猫はくるっていたのだ!」
襲い掛かって来る猫を抱き ...

No Image
840 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/19(日) 20:40:46小学校で平和資料館見学に行った時に上映されたアニメ「最期の空襲くまがや」

 あらすじ
 先の東京大空襲で孤児になってしまった主人公、幸子(さちこ/7才)は、
 熊谷の叔父に引き取られることになり、8月13日、一人、熊谷駅に降り立ちました。
 しかし、従兄弟の良雄や正雄と楽しいひと ...

No Image
787 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/18(土) 20:38:50たぶん絵本か何かの話。

荒野で卵から孵化した動物がいた。
「ママ、どこにいるの、ママ?」
だが、周囲には親の姿はなく、砂地に白い石コロが転がっているだけの殺風景な場所。
「ここはつまらない。」
その子はその場を離れて親を探す旅に出る決意をし、
途中で出会った友達と ...

No Image
761 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/17(金) 14:26:36入江亜季の群青校舎シリーズ4巻書き下ろし

このシリーズは和洋、現代もの時代ものといろんな短編、中編のシリーズ。
若干ファンタジー要素が多く全体的にギャグやほのぼのが主体。

4巻まで出ていて4巻の最後に
今までの作品の全てのキャラのその後みたいな書下ろしが入っていた。

No Image
750 名前:1/3 :2009/07/17(金) 12:11:55新堂冬樹の「吐きたいほど愛してる。」という短編集の中から、「お鈴が来る」を紹介。
途中、虫(ゴk(ry)と鳥関係のグロ描写があるので注意。
————————————R ...

No Image
644 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/16(木) 10:59:18後味の悪かった話

中国の伝説
一匹の蛇が人間に恋をして、美女に化けて妻になる
奥さん蛇の力で裕福になる男
幸せに暮らす二人だったが、ある日突然現われた坊さんが
「お前の奥さん蛇だよ」と言うと男はびびって坊さんの家に家出
奥さんが連れ戻し、男も長く連れ添って尽くした ...

No Image
593 名前:1/2 :2009/07/15(水) 03:03:19「眠れる森の美女」がなんかすごいことになってる。
以下、Wikipediaの説明を要約。

・日本でよく知られている話
国王夫妻に娘が誕生→国中の魔女を呼ぶ→名簿から漏れた魔女登場→姫に死の呪いをかける→
他の魔女の機転で眠りの呪いに変更→成長した姫は錘が刺さって眠る→城中の人間が眠る→

No Image
592 名前:本当にあった怖い名無し :2009/07/15(水) 02:30:47北欧神話か何かのお話。

ある名門の貴族の家に元気な男の子が生まれた。
さっそく各方面に誕生祝の招待状を出したが、その中で運命を司る3人の妖精のうち、
一人に手違いで招待状を出し忘れてしまった。
(どうやったらそんな妖精に招待状を出せるのかは謎)

お祝いの席の中で、招待 ...