No Image
127 名前:映画 つぐない 1/2 :2009/05/17(日) 12:03:49映画「つぐない」

舞台はイングランド。時代は第二次世界大戦前夜。

お嬢様で、物語を書くのが好きで将来は作家希望の13歳のブライオニー。
彼女はお屋敷の使用人ロビーに密かに恋していた。
しかし、ロビーはブライオニーの美しい姉セシリアに恋情を抱いていた。
ブライオニーはあ ...

Thumbnail of post image 025
109 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/17(日) 00:25:17子供の頃見た「世にも奇妙な物語」の中の一つが後味悪い。
だいたい後味悪い話しだけどね。俺が見たのは、古尾谷雅人が主役で、

サラリーマン(古尾谷)が夏の暑い中、田舎道を外回りしている。
疲れてベンチに座ると、気を失ってしまい、次に気がつくと見知らぬ家の布団に寝かされている。
親切な ...

No Image
56 名前:1/2 :2009/05/15(金) 04:02:51有名過ぎてアレだが
スタインベックの『ハツカネズミと人間』

恐慌下のアメリカに、ジョージとレニーという二人組がおりました。
当時多くの人がそうしていたように、適当な農場で働き口を見つけて、
低い賃金をもらって糊口をしのいでいたのですが、なんせレニーは頭が弱い。
「おで、おで、デヘヘ」という ...

No Image
38 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/14(木) 22:52:08「巨人獣」ていうマンガ。大分前に読んだからうろ覚えだけど、こんな話。

とある全く普通の男が、朝起きると身長がめちゃくちゃ伸びていた。
戸惑う男だが成長?は止まらず、訳が分からないままに
男はどんどん巨大化し、ついに住んでいたアパートを破壊。
どうしようもなく、泣いて暴れる巨人。 ...

No Image
15 名前:1/2 :2009/05/14(木) 13:03:22清水義範『ひとりで宇宙(そら)に』

宇宙飛行士のAはたった一人で、遠い遠い星域の観測のために宇宙に飛び立った。
大歓声と共に地球の人々は見送ってくれ、Aもまた地球に帰れることを信じて、
ひとりぼっちの宇宙で一生懸命仕事をしていた。
だが任期の明ける日になっても、その次の週も、いつまでたっても迎えの ...

No Image
12 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/14(木) 12:21:53後味悪いっていうか、胸くそ悪いっていうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question ...

No Image
966 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/13(水) 20:10:01子供の時の話。
とある土曜日に家族で「世界ふしぎ発見」見てたんですよね。
その日のテーマは「三国志」でした。
当時横山光輝の三国志(マンガ)が大好きだった自分は、
かなりワクワクしながらテレビの前にいたんです。

ゲストは志茂田景樹っていうハデな小説家のおじさんで(最近あま ...

No Image
942 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/13(水) 03:40:56うろ覚え、ロボットアニメ「ダグラム」

主人公たちは政府に逆らうレジスタンスで、
モビルスーツのようなロボットダグラムを用いて、ゲリラ戦を続けている。
とある一話。仲間の一人で、臆病な性格の男性がクローズアップされるエピソード。
主人公が乗るダグラムは、とある敵ロボットと対峙するが ...

No Image
933 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/13(水) 00:23:38小学校時代に読んだ児童書。
題名は忘れた。詳細を知る方がいれば、教えて欲しい。

主人公は国で一番のパン屋。
最高の小麦、最高のバター、最高の塩を使い、主人公も比類ない最高の技術の持ち主だった。
毎年、国のパン職人コンクールで優勝し、店はいつもお客さんでいっぱい。

ある ...

No Image
918 名前:本当にあった怖い名無し :2009/05/12(火) 15:49:33アメリカのアニメ、サムライジャックより脇役の敵が主人公の回。

殺し屋ロボットがいた。殺しを続けていくうちに嫌気がさし、ロボットは引退した。
捨て犬のパグと一緒に暮らし始める。
ロボットと犬は落ち着いた日々を過ごしていたが、ある日犬が消える。
それはアク(このアニメのボス)によって ...