放送禁止2 ある呪われた大家族
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
506 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 14:55:54深夜、目が覚めて何気なくテレビをつけると、
ある家庭の日常を追うって感じのノンフィクションのドキュメンタリー物の番組がやってた。
いつもニコニコしてる親父さんと優しそうなお母さんと
スレンダーでかなり美人な高校生の長女と小学生ぐらいの弟(妹だったか?この辺記憶曖昧)の家族構成で
ある家庭の日常を追うって感じのノンフィクションのドキュメンタリー物の番組がやってた。
いつもニコニコしてる親父さんと優しそうなお母さんと
スレンダーでかなり美人な高校生の長女と小学生ぐらいの弟(妹だったか?この辺記憶曖昧)の家族構成で
エコエコアザラク(古賀新一)
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
498 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 12:47:50ふむ。では先生がらみで後味の悪かったマンガの話題でも。
古賀新一の「エコエコアザラク」の一編。
主人公の黒井ミサは、絶世の美少女、でも気さくな、黒魔術を使える高校生。
学校は丁度テストが終わった時期。生徒は皆、晴れ晴れと下校する。
特に、今回も一生懸命に勉強したミサは、結果を楽 ...
古賀新一の「エコエコアザラク」の一編。
主人公の黒井ミサは、絶世の美少女、でも気さくな、黒魔術を使える高校生。
学校は丁度テストが終わった時期。生徒は皆、晴れ晴れと下校する。
特に、今回も一生懸命に勉強したミサは、結果を楽 ...
登校拒否の理由
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
496 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 11:54:29幼稚園年長の時、お弁当だったのですが
小学校に入ったら食べる時間が決まってるということで
先生が時間を決めて、それまでに食べるという規則を作った。
私はとても食が細かったので、時間内には食べられず
いつも怒られていた。
ある日も時間内に食べることができなかったら年少クラ ...
小学校に入ったら食べる時間が決まってるということで
先生が時間を決めて、それまでに食べるという規則を作った。
私はとても食が細かったので、時間内には食べられず
いつも怒られていた。
ある日も時間内に食べることができなかったら年少クラ ...
知恵遅れと仲間だと思われたくない!
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
483 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 02:03:05うちの小学校も食べ終わるまで、昼休みでもずっと食べさせられてた
幸い私はアレルギーも好き嫌いもなく、全部食べられたのだけど
食べるのが異常に遅くて昼休みも食べていた(でも食意地張っていたので完食w)
私とは別に、もう一人昼休み組がいた
その子は給食で出る肉の脂身が全くダメで、い ...
幸い私はアレルギーも好き嫌いもなく、全部食べられたのだけど
食べるのが異常に遅くて昼休みも食べていた(でも食意地張っていたので完食w)
私とは別に、もう一人昼休み組がいた
その子は給食で出る肉の脂身が全くダメで、い ...
結局見た目で判断される
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
472 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 01:04:27高校生のとき同じくクラス対抗の合唱コンクールで「消えた八月」を歌ったんだけど、
この歌を選んだ理由は、インパクトがあって戦争をテーマにした悲劇を含んだ物だから。
(そう言うものの方が審査員の先生の印象に残りやすいだろうと考えて)
優勝を狙っていたため、歌以外にも服装に小細工をした。 ...
この歌を選んだ理由は、インパクトがあって戦争をテーマにした悲劇を含んだ物だから。
(そう言うものの方が審査員の先生の印象に残りやすいだろうと考えて)
優勝を狙っていたため、歌以外にも服装に小細工をした。 ...
チコタン(南安雄)
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
471 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/29(日) 00:55:42合唱といえば結構有名な「チコタン」もなかなか…。
最初は小学生の「ぼく」が「チコタン」に片思いしてて、プロポーズしたい!とか、
「好き嫌いしないから付き合ってください」とか「一生幸せにしたる!」とかいう
ハッピーな内容なのに最後にいきなりチコタンがトラックに轢かれて死んでしまい、 ...
迷路(阿刀田高)
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
421 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/28(土) 13:01:51誰の小説だか忘れたけど、ある、母子家庭の息子が少々精神異常っぽくいが
母親はいつも「お前は悪くないよ」と庇っていた。
その家には古い井戸があって、ある時(その息子が少年の頃)たまたま家に遊びに来た少女と喧嘩して
その子を殺してしまい、遺体を井戸の中に落として隠す。
母親はいつも「お前は悪くないよ」と庇っていた。
その家には古い井戸があって、ある時(その息子が少年の頃)たまたま家に遊びに来た少女と喧嘩して
その子を殺してしまい、遺体を井戸の中に落として隠す。
しかし、 ...
スノーホワイト
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
386 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/27(金) 23:58:12映画「スノーホワイト」
タイトルでも解るように、グリム童話の白雪姫を元にした映画なんだけど
以下あらすじ。(ガイシュツだったらスマソ)
タイトルでも解るように、グリム童話の白雪姫を元にした映画なんだけど
以下あらすじ。(ガイシュツだったらスマソ)
ある国の王妃が雪の中馬車で城に帰る途中、オオカミに襲われ馬車が横転。
雪の上に流れる王妃の真っ赤な血、王妃は妊娠していて事故のショックで ...
モモちゃんとアカネちゃんの本(松谷みよ子)
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
383 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/27(金) 22:03:14松谷みよこさんの本の「ちいさいモモちゃん」のシリーズ。
うふふふふ、楽しいよう~おいしいものが好きなクマさんと一緒、
しゃべる猫と一緒、かと思うと、
うふふふふ、楽しいよう~おいしいものが好きなクマさんと一緒、
しゃべる猫と一緒、かと思うと、
そのすきまに、両親不仲になってきて、
仕事から帰るお父さんの姿はないのに靴だけ帰ってきて
お母さんが困ったわ困ったわ ...
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン(谷川俊太郎)
![No Image No Image](http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/wp2/wp-content/themes/luxeritas/images/no-img-150x150.png)
366 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/27(金) 18:33:33タイトルは忘れたが、子供の頃に読んだ絵本。
ある宇宙船に子供が十数人?乗ってた。
その中で成長した子供達はカップルになるが
醜い男だけ一人ぼっちになる。(男が一人多かった)
ある時、隕石が当たり宇宙船がピンチになるが
醜い男が船外に出て修理。 ...